表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
幼馴染との同居生活  作者: 鳴子
幼馴染との学校生活
16/83

友達との週末(結衣編)

 私はけいくんを送った後、有紗ちゃんが来るまでのんびり過ごしていた。

 そして約束の時間になると


「ピンポーン」


 インターホンが鳴った。


「はーい」

「来たよー、結衣ちゃん」

「いらっしゃーい」

「綺麗な家だねー」

「最近引っ越してきたばかりだしね」


 そんな会話をしながらリビングへと案内した。


「じゃあ何して遊ぶー?」


 私はチラチラといろんなところを見てる有紗ちゃんに聞いた。


「うーん。遊ぶのも良いけどちょっと話したいことがあるの」

「話したいこと?」

「うん。もう単刀直入に言うね」

「うん」


 何が言われるんだろうかと、私はとてもドキドキしていた。


「圭人くんとなんで付き合ってないの?」

「えっ……。ええー! なんでそんなこと聞くの?」

「ずっと二人の様子を見てたけどね。付き合ってる間柄の仲なのよ」

「そうなの?」


 普通だと思ったんだけどなー。


「いや、考えてみて。ただの幼馴染ってだけでどんな時でも一緒に登校してこないって」

「えー、でも友達だったら一緒に登校すると思うよー」

「どっちかが日直の時も?」

「え! 普通だと思うけど」

「はぁ、その段階なのね……」


 有紗ちゃんは額に手を当てため息をついた。


「じゃあ、毎日同じ弁当を食べてるのは?」

「うっ! そ、それは」


 同居してるからなんて……いえない。


「他にもあるわよ」

「まだあるの!」

「ええ、もちろんよ。例えば——」

「も、もう言わなくて良いよー」


 私はそう言って有紗ちゃんの口を塞いだ。


「まぁ、そういうことよ。だからなんで付き合ってないのかなーって疑問になっちゃって」

「うーん」


 私たちが付き合ってない理由……か。


「多分けいとくんは私の事興味ないし……」

「え! それ本当に言ってる?」


 私が思っている事を言うと、ありえないという顔で驚かれた。


「絶対気があるって」

「えー……。でもね。中学の時色々あったから……」

「色々って……。聞かないほうがよさそうね」

「ありがと。話せるようになったら話すよ」

「うん。で本題に戻るけど」

「うん」

「他にも理由があるんじゃない?」

「他の?」


 他の理由かー。まずけいくんと付き合う! なんて考えることはほとんどなかった。

 思春期に入った中学時代は一時期会えなかった時期もあったし、今は、高校生活で精一杯だし。

 そんな事を考えていると、有紗ちゃんに言われた。


「結衣ちゃんって恋したことないんじゃない」

「えっ」


 言われてみればそうだ。この人が好きってなったことはない気がする。

 心の中で納得していると、また有紗ちゃんが「訂正させて」と言って、続けてきた。


「もう小さい頃に恋してから変わってないから気付いてないって言ったほうが正しいかな」

「うーん」


 そうなのかな。分からないよ。

 それにもう、考えすぎて色々疲れてきた。いつもはほとんど考えてないことだし。


「ちょっと考えてたら疲れてきちゃったよ」

「それは分かるわ。この話はまた今度にでもしましょうか」

「うん……。そうだね」


 それにしても有紗ちゃんってとても詳しいな。こういうのは得意なのかな。

 そのあとは普通に遊びとても楽しい時間を過ごすことが出来た。


「じゃあ、また明日ねー」

「うん! バイバイ」


 時間も来て有紗ちゃんは帰っていった。

 でもまだ、最初に話した話が頭に残っていた。

総合評価が200pt超えました!

読んでくださっている皆様やブックマークなどをしてくれている皆様ありがとうございます。

この調子で頑張っていきます!


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ