表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
34/109

潜入(ソフィア視点)

ー早く、行かないと


焦る気持ちを抑えながら目の前にある頑丈な扉を見つめる。

魔法で鍵がかけられていて、解錠するのには時間がかかりそうだがー


「メリー、ここお願い」


「わかりました!」


リアの『魔法を破壊する』魔眼にかかれば1発だ。


「ゼル、もっと警戒して。何が出て来るかわからないんだから」


「おぅ」


リア・アーメントだからメリー、アンゼルムだからゼル。

我ながら安直な仮名だと思う。

正体がバレないようにしろ、と言われたから適当な名前で呼び合っているだけなので、別に何でもいいのだが。


「開きました!」


「オッケー」


今私達がいるのは、ゼアスト魔皇国にある魔王城の裏口だ。

認識阻害のローブを着ているので、私達の姿は意識的に見ようとしない限り、周りからは認識されない。

地面に転がっている石や、その辺に生えている草と同じように、いても違和感を覚えられない、と言った方が正確か。


ーダンジョンの最下層でもらった宝箱の中に入っていた魔導具が、こんな所で役に立つとは。


「入るよ」


下働きが使う通路のようで、人気はなかった。

ランプが数個、灯されているだけの薄暗い廊下を通る。


「なぁ…こんなに人っていないもんか?」


アンゼルムが不思議そうに呟く。

確かに、ここまで人がいないのもおかしいが…


「罠だとしても、突破するだけだよ」


魔族の国なら、だいたいのことは魔法で解決してそうだし…人が少ない理由はそれかな?


『ソフィー、次の曲がり角を左、真っ直ぐ行って右、正面の階段を下りて』


ネージュの指示に従い、進んで行く。

だが、階段を下りた先は行き止まりだった。


『この先なんだけど…』


道を間違えたわけではない。

壁に指を這わせ、どこかに仕掛けがないか探っていく。

壁は汚れた灰色だが、触れた指先に煤のような粉が付いた。


「…ゼル、ちょっと炎魔法使って」


「は?…わ、わかった」


もしかして、という淡い期待を込めてアンゼルムに場所を譲る。

簡易的な結界を張り、失敗しても周囲に気付かれないようにしておいた。


「メリー、ゼルの邪魔にならない様に眼を使って」


「はい」


後ろから人が来ても対応出来るように壁に背を向ける。

視界の端で赤い光がチラチラと揺れた。

アンゼルムが炎属性の詠唱を行い、火の玉を創り出したのだ。


「壁に火を当ててみて」


根拠のない、ただの勘だ。

炎属性なら私も公表済みだし、アンゼルムに任せるまでもないのだが。


火を押し当てられた壁が、瞬時に火を吸い込み、壁全体を淡く光らせる。

振り返ると、壁には魔法陣が浮かび上がっていて、その半分くらいが赤文字で描き換えられていた。


おそらく、一定の炎魔法を吸収することで発動する魔法陣なのだろう。

黒い部分は施錠、赤くなった部分は解錠の魔法陣だ。

リアが黒い方を見たことで施錠の効果が薄れ、赤が黒を埋め尽くしていく。


魔法陣全体が赤に染まった時、溶けるように壁が消えた。


「おぉー」


リアとアンゼルムが目を丸くしているのを横目で見ながら、壁の向こうにも続いていた階段を下る。

階段は1、2階分程続いたが、やがて平坦な通路になった。

白い石造りは相変わらずだが、左右に扉が現れ始めた。


「止まって!」


腕で2人を抑えて囁く。

ちょうど前方の扉が開き、中から黒髪の少年が出て来る所だった。


…あんな子供が、何を…?


息を殺して様子を窺う。

黒いローブの下に何かを入れ、別の扉に手をかざした。

中に入るわけでもなく、少年はそのまま私達がいるのとは反対側の通路を進み、姿を消した。


「さっきのが…」


「魔族だね」


遠目でもわかる、尋常ではない魔力量。

もしかしたら、認識阻害のローブも見破られるかもしれない。


『ソフィー…この近くだよ、ティアとエマがいるの』


ネージュが依り代を通して声をかけてくる。

私にしか聞こえていないため、返事はしないが。


「…行こう。慎重にね」


最初に魔族が出て行った扉の前に来たが、開くことが出来なかった。

しかも、仕掛けが一切わからない。

怪しいが、とりあえず諦めて、手をかざしていた方の扉の前に移動する。


「どうですか…?」


「んー、魔力を流すと中が見えるようになってるっぽい」


確証はないので警戒しつつ、魔力を少しずつ流す。

ヴィン、と空気を震わせて白い石壁がガラスの様に透明になった。


「あっ…!」


中に見えたのは、縛られて床に放置された少女…


「エマ!」


一応抑えてはいたが、思わずといった様子でリアが叫ぶ。

だが、それを咎める気にはならない。


…無事で、本当によかった。


「なぁ、中に入れないのか?」


「入れなくはないけど、解錠している時間はないから…」


腰にかけていた剣を抜きー


「ーハッ!」


ー扉に向かって一閃。

ピシッと扉に亀裂が走り、真っ二つに斬れた。

崩れ落ちた扉が音を立てないように、風魔法で受け止める。


「おぉ…」


中に入ろうとして…ふっと意識が遠くなった。

瞼が自然と下がってくるー


『ソフィー!これ、毒だよ…っ!』


ネージュに焦った声で呼びかけられて、慌てて口元を抑える。


「ー《風結界》!」


部屋の内側を密閉するような形で風の壁を創り出し、毒ガスが漏れるのを、とりあえずだが食い止めた。


「危なかった…」


敵地にいるとわかっているのに、強烈な眠気に抗えなかった。

ここまで誰とも会っていないせいで、気が緩んでいたのか…


「この部屋、毒が充満してるから…私が行くね」


《風結界》で自分を包み、空気を遮断する。


『ソフィー、気をつけて』



覚悟を決めて部屋に飛び込んだが、結界の効果があり、眠気を感じることはなかった。

エマに駆け寄り、状態を確認する。

気を失っているだけで、幸い怪我はなかった。

ほっと胸を撫で下ろしつつも、念のため《洗浄》してエマに付いた毒を洗い流し、《身体強化》で身体を持ち上げる。



「「エマ!」」


部屋から出ると、2人が心配そうにエマを覗き込んだ。


「大丈夫だよ。ゼル、背負える?」


「任せとけ!」


流石は男子、力が強い。

エマは力が入らないので、紐で括り付けておく。


「あとはティアだけ…」


普通に考えれば、魔族の少年が出てきた扉か。


「あの…この扉、直さなくていいんですか?」


「え?あぁ」


明らかに「侵入者がいます」って言っている様なものだもんね。

簡単にくっ付けて、直しておこうかな…


「ーっ!」


背後に感じる人の気配。

まさか、もう帰って来た!?


リアとアンゼルムを引っ掴み、結界で覆って部屋に放り込む。

私も飛び込みながら、扉に修復魔法をかけた。


「ふぅ…」


間一髪の所で魔族と鉢合わせせずに済んだ。

と言っても、魔力を流されたら丸見えなのだがー


最悪、見つかっても口封じ出来るように剣を構えたが、扉が開かれることはなかった。


「よかった…」


「あっちの扉、斬れそうですか?」


「んー、たぶん…」


手に持った剣を眺める。

極々普通の、鉄製の剣だ。

これでは、折れてしまうかもしれない。


「私はティア程じゃないけど…全てを創りし創造神の眷属たる光の神イルミナルよ 我に力を与え給えー《破邪》」


魔法陣を描くと、剣に金色の光が纏う。

魔法を付与して創った、敵と戦う時のみ力が底上げされる剣だ。


直したばかりの扉を開け、魔族が入って行った扉に向かう。


ー待っててね、ティア



この世で1番大切な存在を頭に思い浮かべながらー剣を真っ直ぐ振り下ろした。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ