表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
縁結びの神様  作者: こん
5/8

体育祭




 倉田と不思議な縁結ばれた日々もなんとなく慣れてきた頃、体育祭の準備が始まった。舞は、別に運動神経が良くも悪くもないため、体育祭自体になにも思い入れはない。今、ホームルームを使い種目決めが行われているが、きつそうなのでさえなければなんでも良いや、とぼーっとしていた。

「クラス対抗障害物レースの二人三脚は、倉田と広瀬で決定だな!」

 急に自分の名前が呼ばれて驚いた。

 クラス対抗障害物レースとは、1組目が二人三脚、2組目が2人で1人を運ぶ、3組目が4人で竹跳びをしながら進む、といった具合に、1人ずつ人数が増えていく障害物レースである。また、絶対にどの組みでも男女混合でなくてはいけないのもルールになっている。

 そのため、必然的に二人三脚は、男女のペアがやることになる。そのため、だいたいどのクラスもカップルが二人三脚に選ばれる。


「俺は二人三脚なんか出ないぞ!」

「そうよ!なんで私達がでなきゃいけないわけ!?」

「だって、他にクラス内カップルいないしさー。」

「「カップルじゃない!!」」

「ほら、息ぴったりだし、お前たちなら大丈夫だよ。」

 この後も、何度も抗議したが全く聞き入れてもらうことはなかった。もう、完全にクラス公認のカップルになってしまった。今回体育祭で二人三脚したら、学校公認のカップルになってしまうだろう。


 当分部活は休みで、放課後は体育祭の練習をするらしい。種目決めが終わると、さー行くぞ!!とみんな校庭に向かった。肩を落としている私に倉田が近寄ってきた。

「決まったからには練習するぞ!!どうせ他のチームの二人三脚はいちゃついてて遅いから、差をつける大チャンスだ!」

グッと拳を握りしめ、子供みたいに燃える姿になんだか笑みがこぼれた。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ