表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
36/37

かすかなる聲

さくらは、助けを求める蘭渓の声を聴いた。

そして、『彼女』は動き始める!?

‐――ニクイ…ドウシテ、ナゼカノジョハ、アニヲエランダンダ!


さくらは戦慄した。

彼の声が流れ込んできて、灼けるような悪寒を催させるのだ。

「やっぱり、気のせいじゃない」

「さくら? どうしたんだ…顔が青いぞ?」

急停止した奈与に、朔も慌てて足を止めた。

「どうした!?」

弖阿に止められたが、無理を承知で付いてきたのである。


――‐‐クルシイ…カナシイ、カナシイ……クルシイ、ダレカ…タスケテクレ!


こえがするのよ、おそらく…蘭渓の」

「なにっ!?」

朔は血が滲むほど強く、唇を噛みしめる。

(あの男は、モノノケになってまでさくらを苦しめるのか!?)

「なんて言ってる! 忘れてしまえ、そんなものっ」

「ダメ…聲が止まない。助けて欲しがってる! とめてくれってっ」

「奈与っ、弖阿に伝えろ! 早く行ってこいっ」

「分かった!!」

額を抑えて俯くさくらを抱き締めて、朔は奈与を急がせた。

「彼…とても苦しんだんだわ。闇の底で、凍えて泣いている。彼に武器は効かないから、斬ってはダメと伝えて……でないと、みんな死んでしまう。早く!」

ぜいぜいと蒼白な顔で言う彼女に、朔は引っかかりを憶える。

彼女は、そんなもの言いをしたりはしない。

それに、気配が被って‐‐――‐いや、重なっている。

「わ、分かった! お前はそこにいろっ」

朔は、口論している奈与と弖阿の仲裁に入ると、さくらの『お告げ』を伝えた。

「とにかく喧嘩してる時じゃない、弖阿…今すぐ兵を止めてくれ! あれに武器は効かないし、でないとみんな死んじまうんだ!」

「バカを言うな! いま兵を止めた方が危険なことが分からぬかっ」


ゆらりと、さくらが立ちあがる。

彼女の全身を銀色の光輪が覆い、細い毛先を揺らめかせていた。


「あれは……私が止めます。私でなければ、止められない」

その声を背後に聞いて、弖阿は目を張った。

さくらから、およそ尋常ではない霊気が発せられていたからだ。

「お主、さくらではないな……あの『さくら』か!?」

「そうよ。ずっとこの子の中で、時を待っていました…私をあの者の傍へ連れて行きなさい」

「母…上なのか? 本当に」

よろめいて、奈与はさくらの前に仁王立ちになる。

「奈与……ごめんなさいね。すべて私が始まり、だから、幕は私が引くわ」

涙ぐむ彼女を無言で背負うと、奈与は滑るように兎型に転変した。

「俺が連れて行く、叔母上たちは高台で待っていてください」

「待ちな」

背を向けた彼に、黒鋼が唸る。

「なにを……二度は言わぬぞ、去れっ」

「だーから、お前一人じゃ危なっかしいんだよ。俺はお前よりも強ぇし、足も速い」

「なにが言いたい!」

ぐるると牙を剥く奈与に、黒鋼はそれ以上言わずに、狼に変化する。

「なにしてる、行くんだろ? 行け!」

「わ、分かってる!」

黒鋼の吼えに後押しされ、奈与はようやく走り出した。

「弖阿……さくらが」

駆け去った二人を見送った後、朔は複雑な思いで隣の弖阿を振り向く。

「さくらの遺志に、任せるんじゃ…我らは高台へ行こう。民が、待っている」

弖阿の先導に、兵は従順に移動を始めた。


 戦陣の兵等は、たじろいでいた。

それは、突如血反吐を噴いて崩落した獣のせいだ。

「どうしたんだ…動きが止まったぞ…」

「よく分からんが、油断はできん…気をつけろ」

そんなような会話がヒソヒソと交わされる中、闇のそこで、蘭渓は声を聴いていた。

(サムイ……オレハ、モウモドレナイヨウダナ。アノコロニ、モドリタイ)

分厚い壁を隔てているような幽かな声だが、彼にとってそれは、それでも温もりを与える。

そんなような気がして、闇底の彼の頬を涙が伝った。


戻れたらいいのに。


あの暖かかった、豊かな時代に。


誰よりも愛していた彼女の、生きていた時代に。


こんなにも望んでいるのに、声が出ないんだ。


彼女の、生まれ変わりを見つけたのに…。


優しくしてやろうと、今度こそ優しくしてやろうと思ったのに。


また、彼女を深く傷つけた。


もう戻れないのか…。


昔の自分にも、昔の兎族にも。


ならばいっそ…もう。


――‐‐ならばもう、いっそ殺してくれ。


と、兵が騒めき始め、そこに堕ちていた蘭渓‐‐―‐‐いや、獣はゆっくりとその巨体を起こした。

細かに鋭く、風を裂く音が閑地に響く。

上空から、しなやかに奈与が獣の傍に降りたった。

「ありがとう奈与、ここでいいわ…下がっていて?」

さくらは彼の背を降りると、蹲る獣に惜しげもなく歩み寄る。

なぜか獣も抵抗せずに、彼女の接触を受け入れた。

「私が分かる? 蘭渓。こんな姿になってしまって、私があなたを傷つけてしまったのよね。最期まで、あなたの気持ちに応えられなかった私を許してね」

さくらは、やんわりと闇色の獣を抱き締める。

「ヲレコソ……スマナイ」

低くくぐもった声がして、獣はさくらに頬寄せた。

「ごめんなさいね、本当に…でももう今度こそ、一緒にいられるわ?」

「サ…ク、ラ」

彼女の腕の中で、獣は輪郭をなくしたようだった。

彼を取り巻いていた闇が、浄化されたのだ。


闇が消えた後、そこにあったのは……傷つき、痩せさらばえた一匹の青兎だった。


「今度こそ、絶対に一緒よ? もう、行きましょうね…どこへでも行けるから」

虚ろだった蘭渓の瞳の色が、悄然と褪せていく。

彼女が撫でると彼は幸せそうに、鼻先を小さく動かした。

「せめて、道案内ぐらいさせて頂戴ね? ね? 蘭渓」

さくらの身体が、ゆっくりと頽れる。

「さくら!?」

彼女が地面に触れるすんでの所を、駆けつけた奈与が慌てて受け止めた。

「……奈与」

起きあがったさくらは涙を拭って、腕の中の蘭渓を見せた。


骨張った、小さな体。


蘭渓は、息を引き取っていた。


「彼がね、最期に謝ってくれたわ……本当に、済まなかった。ありがとうって」

言いながらさくらは嗚咽が止まらずに、奈与の胸元に掻き付いて、大声で泣いた。

「兎族の因縁も、これで終わった。帰ろう? さくら」

「うん……」


これで本当に、兎族の因縁は幕を閉じた。

後日、蘭渓の亡骸は刹霞の妻・さくらの墓の傍に葬られることになったようだ。

どうも、維月です。

『Rabbitぱにっく』次話で最終回です。

さくらではない、『さくら』が蘭渓を連れて行きます。

蘭渓…可哀相な奴ですが、真の悪人ではなかったんですよね。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ