表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
未来少年2nd  作者: 織間リオ
第七章【友と力と】
41/49

40、ミッションリザルト7

 東暦二〇一一年四月。このころ、日本各地では。生誕時より超能力者であるピュアサイコストを、人工的に能力を得た、カスタムサイコストが襲う、『サイコスト狩り』が各地で勃発していた。

 そして、同じ年の五月。カスタムサイコストで構成された独立軍隊組織『カスタマー』は、ピュアに対して、宣戦布告し、『第二次超能力戦争』を開戦させた。

 戦争の早期終結のため、前大戦の英雄は次々と集まり、『サイコスト狩り』の犠牲者たる英雄達も救出されていった。

 英雄ではないが、英雄達とともに戦う者がいた。赤火紅蓮である。彼の活躍により、カスタマー最終防衛ラインの砦の陥落にも、素晴らしい戦果を上げた。

 闘也をはじめとする英雄達は、ついに海中に潜むカスタマー本部に潜入。各地で激戦を繰り広げていった。

 しかし、その中で、魂波闘也は捉えられる。その後、再び本部へと乗り込んだ紅蓮達は、Pカスタムとなった闘也と対峙する。記憶をよせられた闘也に対し、紅蓮は単身、勝負に挑む。すさまじい戦闘の中で、紅蓮と闘也に、新たな力が解き放たれた。

 ムゲンを超えし力、『轟嵐』――ゴウランである。

 それにより二人の戦闘は更に激化していった。

 その頃、波気乱州は、カスタマー内のエリート集団『虹七色』のトップ3の一人といわれる銀城龍我王と戦闘となる。龍我王の多彩な攻撃に、一時は苦戦を強いられた乱州であったが、その後、龍我王は攻撃を一時中断する。

 そして、龍我王の口から語られる、カスタマー最高司令官、黒田闇亜の真意。それは、世界を時空的に破壊し、混乱に陥る世界の民衆を、自らの手で導くということであった。そして、龍我王達トップ3は、それに反対の意志を示した。しかし、龍我王を引き止めることは、乱州にはできなかった。し、世界破壊を行う手段すら分からなかった。

 一方の、紅蓮と闘也の戦闘は、互いの一閃の後、闘也の敗北に終わった。焦る乱州を押し飛ばし、賢明に身体の状況を確認したのは、つい先ほど闘也との一閃を勝ち抜いた紅蓮であった。

 乱州は、紅蓮にあって自分にないものが分からなかった。

 撤退した紅蓮達は、再び戦力を整えた後、再び本部に乗り込もうと画策していた。

 一方のカスタマーも、今度こそ撃滅しようと、全戦力を投入してきた。

 いよいよ、最後の戦いが始まろうとしていた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ