表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
記録集  作者: 重い出汁
88/103

88

 





 最近触れたもの



 

 映画



 Shall we ダンス?


 KADOKAWAチャンネル見放題。

 昔リメイク版を見たような。

 



 シコふんじゃった。


 KADOKAWA見放題。

 なんか見覚えのある顔の人が居て、誰だっけ……? とずっと考えていたのだが、あ! 「街」の一人二役やっていた人か!! と思い出す事が出来た。

 感動した。思い出せた自分に。ありがとう。さようなら。





 音楽




 Bathory 「Bathory」 「The Return……」 「Under the Sign of the Black Mark」 「Blood Fire Death」


 聴き放題で聴いた。

 一聴しただけなのでなんとも言えない。

 A Fine Day to Dieはエンペラーのよりこっちが良いと思った。

 流石本家と言うべきか。

 



 Satyricon 「K.I.N.G」


 アマゾンミュージック最近再生した楽曲。

 していない。

 要するにバソリーを聴いたから関連ジャンルの曲が勝手にダウンロードされたという事だろう。

 


 

 Slayer 「The Antichrist」


 これも。再生していません。

 ただかなり好きな曲ではある。

 久しぶりに聴いたけどやっぱ良い。



 

 Morbid Angel 「Prayers of Hatred」 「Bil Ur-Sag」


 Heaving Eearthもそうだが、呪文も含めて歌詞はクトゥルフ関係なのか。それは微妙だな。出来ればオリジナル世界を歌った詩を聴きたいんだが……。とか思っているのは自分だけ。



 Korn 「Start the Healing」


 なんかサビがどこかで聴いたことのある感じだ。




 Sodom 「Body Parts」


 これは前聴いた時から気に入っていた。

 


















評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ