71
最近触れたもの
漫画
鬼神童子ZENKI
Kindleセールで買っておいたものを読んだ。子供の頃途中の一冊だけ読んだ事があって懐かしかった。
よくネットでネタにされる首と胴を切り離せば死ぬって奴さー、それ以外は何をされても死なないって事くらいそのページだけでも読み取れると思うんだが。
ネタにされる意味がよく分からんというか、正直も……いや何でもない。
内容は、敵味方ともにしょっちゅうパワーアップするなと思った。
ビーダマンもそうだったが、これはやはり月刊だからか。
月刊で盛り上がるにはパワーアップか。
僕もしたいです。無理です。
最終巻だけ買っていない。セールを待つ。
アニメ
ふしぎ駄菓子屋 銭天堂
プライムビデオ見放題で観た。3エピソード(9話分)まで。
人気子供向けアニメという事で試しに観てみたのだが、非常にヌルいと思った。
もっとキッズにトラウマを植え付ける感じの作風だと想像していたのだが。
あまり怖くするとクレームが来るんかな。
週刊ストーリーランドも配信して欲しい。
確か木曜日にやっていたはず。
あの頃は駄菓子食べながら……。
映画
ブレイブハート
プライムビデオ見放題。
daxterのミニゲームの元ネタの一つがこれだという事で観てみた。知った時点では有料だったはず。
良い映画だったが、長いのと戦闘シーンがグロテスクなのとで観るのがしんどかった。
まあ刃物で戦えばそりゃあエグくなりますわな。弓も痛いし。
当たりところが良ければ即死出来る銃は人道的だね。
インターステラー
プライムビデオ見放題。
これも長かった。
愛がどうとかを超越したノリにして欲しいのだが。
それをやるとカルティックになるのだろう。
が、どこかでいい加減既成概念を壊した作品が見たい。