6
最近触れたもの
映画
道化死てるぜ!
見放題終了映画。
「どうけしてるぜ」と読んでいたんだが。
これで「どうか」とは読まなくね? どうでもいいぜ。
内容は結構楽しめた。割と真面目な作風かつ所々ボケを入れていたのが好みだった。
死んだのはともかく子供に馬鹿にされるのを恨んでいたらピエロなんてやれないだろと思った。
グロシーンは苦手なんだがぼかされるとそれはそれでなんか嫌だった。
あと猫を◾︎すシーンがあるのが良かった。お約束ノリを壊しているような気がしたから。
キューティ・ブロンド
プライムビデオトップページによく表示されるので観てみた。
面白かった。
主人公が良いキャラクターをしていると思う。
こういうキャラはなかなか居そうで居ないよ。多分。
キンダガートン・コップ
気になっていた映画だったので観てみた。
ほのぼのギャグ映画だと思っていたが、なんか割と真面目な作風だった。
「ジュニア」を観た時と印象が被ると思い、調べたら同じ監督だった。
音楽
Ram Jam 「The very best of Ram Jam」
1stと2nd全曲入り。
Black bettyが有名らしいが、他の曲も結構カッコいいと思う。Harricane ride とか。
Ted Nugent 「Ted Nugent」 「Cat scratch fever」 「The Ultimate Ted Nugent」
流石というか何というかギターのメロディのセンスが良いと思う。
Cat scratch fever、Paralyzed、Snakeskin Cowboysが気に入った。
Coal Chamber 「Coal chamber」 「Chamber music」 「Dark days」
清く正しくニューメタルを演っている、という感じがする。
2ndからよりそれっぽくなったというか。
TragedyとEl cu cuyが気に入った、というかどの曲も似たようなクオリティに聴こえる。安定しているが飛び抜けた曲も無いような……。
Fleetwood Mac 「Rumours」 「The very best of Fleetwood Mac」
Rumoursは5年ぶりくらいに聴く。
Go your own way、The chainが気に入った。
ベストからはBig loveとかSeven wondersとか。
ただ、男女ボーカルが入り乱れているのが俺はあまり好きじゃあ無いんだよな……。
どちらかに統一して欲しいというか。
まあ何でもいいけどね……。
他のアルバムも聴いてみたいがRumoursとベストがあるだけ有難いのかな。
はー……。