102
最近触れたもの
映画
ニューヨークの王様
モダン・タイムス
独裁者
殺人狂時代
KADOKAWAチャンネル見放題。
チャップリン映画シリーズもあと一本(既に観た街の灯を除く)。
なんかチャップリン氏、普通に喋るようになったな。
無口なところに親近感を覚えていたのに。
あと90分とか120分とか普通の映画みたいな尺になった。
短いことも良いところだと思っていたのだが。
いつまでも面白おじさんでは居られない。
誰しもそうなるか……。
音楽
Ihsahn 「Twice Born (Orcestral Version)」
Katatonia 「Endtime」
Children of Bodom 「Everytime I Die (Final Show in Helsinki Ice Hall 2019)」
Agalloch 「A Desolation Song」
Moonspell 「White Skies」
Dark Tranquillity 「My Faeryland Forgotten」
Swallow the Sun 「The Void」
Psychotic Waltz 「A Psychotic Waltz」
Novembre 「Anaemia」
Anathema 「Fragile Dream」
Ne Obliviscaris 「Devour Me,Colossus - Part Ⅰ :Blackholes」
Sadness 「Somewhere」
The Ocean 「Jurassic | Cretaceous」
Arcane 「Promise (Part 2)」
Ξ 「Sirenum Scopuli」
Lifelover 「Höstdepressioner」
Lantlôs 「Melting Sun Ⅲ:Aquamarine Towers」
Pain of Salvation 「Angels of Broken Things」
Les Discrets 「Song for Mountains」
Woods of Ypres 「Allure of the Earth」
Ithaca 「Clsr.」
Rivers of Nihil 「Where Owls Know My Name」
Ghost Bath 「Golden Number」
Long Distance Calling 「Old Love」
アマゾンミュージックMyディスカバリー。
DeathのVoice of the Soul以外全部聞いたことのない曲だった。
気に入ったのはDevour Me,Colossus - Part Ⅰ :Blackholes、Jurassic | Cretaceous。
あと「最近聴いた曲」が聴き放題では無くなっていた。ああそう……もう好きにしろ……。