表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
104/200

文化祭準備

「じゃあ今日も文化祭関連の話し合いの時間を取る。まだ決まってないことがあれば今日中に決めてくれー」


また担任は俺たちに全部任せる。

まあたしかにね? 色々口出しされるとそれはそれでなんだけど。


……こっちには優秀なブレーンがいるので安心です!

学級委員は結花を前に呼ぶ。


「焼きそば担当とフライドポテト担当に分けましょう、フライドポテトの方が調理は比較的簡単だと思いますが」

「俺らはフライドポテトにするか……」


結花の意見を聞いて、教室の男子たちからそんな声が上がる。

出来れば俺も簡単な方が良いんだけど、結花が手伝ってくれるなら難しくても大丈夫かな。というわけで焼きそば決定。


「一ノ瀬さんの意見に沿って、アンケートを取ります! 今から紙を配るので、希望する方を書いてください」


学級委員も結花と上手く連携を取っている。

結花はアンケートに答えるために自分の席に戻ってきた。


「一緒に焼きそば作ろう?」

「うん」


小声で結花が俺に言う。

俺は結花の方を見て頷く。


迷わずに焼きそば担当を希望すると書き込む。


「今から集計します!」


学級委員が宣言する。しばらく待つ必要がありそうだ。



「集計終わりましたー!」


いや、仕事はやっ!? 2、3分で終わってないか?


「焼きそば担当とフライドポテト担当に分かれてもらいます」


クラスの左半分に焼きそば担当が集められる。

うーん、女子が15人ぐらい? 男子は数人かな。


ん? 男女比おかしくないか? もっと男子は料理にチャレンジするべきだと思うよ! ……って、どの口が言ってんだ。


「よろしくー」

「うん、よろしくねー」


一応そんな感じでメンバー同士挨拶を交わす。


「一条くんって料理出来るんだね!」

「勉強も出来るし、料理も出来るとか格好いいね」

「お、おう……ありがと?」


クラスの女子たちがなぜか俺のことをベタ褒めしてくる。

俺は返事に困って曖昧な感じに返す。まだ実際には料理してないし。


「……時間もあまりないので当日のこと話し合いましょうか?」


結花が他の女子たちの話を遮るように言う。少し声のトーンがいつもより低いように感じた。


「そうだね、そうしよう」


俺は平静を装って(内心は慌てて)結花の提案に同意する。


「時間を決めて交代制にする?」


これがたぶん模範解答のはず。結花と時間さえ合わせれば一緒にやれるし、何より怪しまれることもない。


「たしかに、それがいいかも」


今度は橘さんが同意する。そっか、橘さんの狙いも俺と同じなんだろう。まあ橘さんがいるぐらいなら俺の処理能力を超えることはない。


「そうですね、交代制がいいと思います」

「じゃあそれで決定だね!」


俺たち焼きそば担当の話し合いはサクッと終了した。それとほぼ同時にチャイムが鳴る。ポテト班は決まってないだろうな……。


「ゆうくん、ほんとにもっとモテること自覚した方がいいよ」

「え、俺が?」

「うん。……私も心配したりするんだからね」


結花が唇を少し尖らせて言う。


「ごめん、でも心配はいらないよ。俺は結花と一緒にやるために焼きそば選んだから」

「ならよし!」


結花はニコッと笑って、次の授業の準備をしに軽い足取りで走って行った。



いつも読んでくださりありがとうございます!


ブックマーク、評価が励みになります!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
script?guid=on
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ