表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
101/200

結花とバイトでフラグ回収

夏休み最後の週末。俺たちはまた家事代行のバイトをするため、依頼人の家の前までやってきていた。


「本日はよろしくお願いします」


インターホン越しに呼び掛ける。


「あ、お願いしまーす」


また聞き慣れた声がしたような……。

この声は間違いなくあいつです。


例の依頼人が扉を開ける。

やっぱりな。あのラブコメ大好きオタクイケメン、翔琉でしたね。まあ知り合いの方がやりやすいからいいか。


前回、姫宮の家を引き当ててしまったときと同じように、俺は掃除を、結花は台所で料理を、という風に分担する。

 俺はいつになったら台所に入れるんだろうか。俺って飲食店の新人みたい!


俺は翔琉が見守る中、掃除を進める。


「なんでこう知り合いばっかり引き当てるんだろうな」


たしかに、俺たちの高校は進学校だと思うし、付属高校だから大学までエスカレーターで行けるので、地方からやってきて一人暮らしして通う価値はあるけども。

……それにしても確率おかしいだろ! サイコロを6回振ったとき~みたいな数学の問題かよ。


「高校生はそんな家事能力ないだろ?」

「まあ、たしかに。俺もないから人のこと言えねえ……」


俺はまあまあ整理整頓されている翔琉の部屋の床を拭いていると、あることに気づいた。


「てか、翔琉の部屋結構片付いてないか? もっとグッズとかあると思ってたんだけど」

「あー、それは向こうの部屋にあるんだ。あの部屋、グッズ部屋なんだよな」

「そういうことね」


流石にグッズがないことはないよね、とは思っていたけど。一部屋埋め尽くしちゃってる感じか。


「お昼ご飯出来たので、召し上がってください」

「ありがとうございます!」


久しぶりに外行き結花を見た気がする。やっぱり言葉や所作から育ちの良さが伺える。


翔琉と結花って、あんまり喋ったことなさそうだな。

翔琉は遠くから俺たちを見守ってる、というか推してる感じあるし。……なに言ってんだろ。


「いただきます!」


翔琉は具だくさんの冷やし中華をすする。


「美味しいです!」

「ふふっ、それは良かったです」


結花はにこっと柔らかく微笑む。俺たちはその様子に見とれて動きが止まってた。特に俺が。


「なあ優希、なんでこんな天使捕まえられたの? 空飛んでたんじゃないの?」

「だよな、天使だよほんと」


俺たちは互いに顔を見合せて、うんうんと頷く。

結花には聞こえてなかったみたいで、きょとんとしていた。


「あ、そうです!」


結花が何かを思い出したように両手を合わせる。


「成瀬さんって、優希くんと仲良いんですよね?」

「お、うん」


一瞬成瀬って誰?とか思ったのは内緒で。翔琉のことはずっと下の名前で呼んでたからね!


「優希くんの話聞きたいです!」


なんというリクエストをするんですか、結花さん。こないだも姫宮と俺の話してたよね? そういう条件なの? なら俺の知り合いばっかり引き当てるのも納得だけど。


「おー、俺が知っている範囲ならなんでも!……クールそうに見える美少女が実はデレデレとか素晴らしい、やはり推しカプだわ」


最後はぎりぎり結花には聞こえてないはず。

でも、こいつ絶対普段の様子から周りにヲタバレしてんな……。

俺はしらーっと翔琉の方を見る。もはや隠す気ないだろ。


「色々聞きたいです!」


結花はノリノリなようで、少し前のめりになっている。そんなに俺のこと聞いてるの見てると、なんか照れるんだけど……。


これから何の話がされるのか、特に不味いことはないとは思うがちょっとヒヤヒヤする。



いつも読んでくださりありがとうございます!


ブックマーク、評価が励みになります!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
script?guid=on
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ