表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/14

Phase3-3 Judgement fate

小倉駅付近の公園。


そこには、巨大化したクワガタと、それに応戦するミハヤ、ヒカリ、アヤカと、再使用待機中のタクミ、そして息絶えたタツヤがいた。


「北原のところに行きやがったか……」


傍観していた首相は、SPを引き連れて警察署方面へと向かっていった。




ブースターによって飛行しているミハヤ。

その目は赤く光り、言葉は何も発しない。


簡単に言えば、彼女は自我を失っていた。


ヒカリが戦場に立っているのは、ミハヤが街を破壊しないようにするための抑止力のようなものだ

でもある。自らやっていることなのだが。


アヤカは、地に足を着け、クワガタの脚を破壊することに専念する。


タクミは、タツヤを抱えて建物の陰に避難していた。



ミハヤが攻撃を開始したのだが━━


「え、必殺!?」

「離れた方がいいわね」

「了解した! 出来るだけ離れる!」


ミハヤがレバーの手をかけ、引いた。

直後に、ミハヤの目が紫に光る。


その瞬間……


「地鳴り!?」

「何を起こすつもり……!?」

「だぁっ……立てねぇ……」


凄まじい重力。

クワガタを中心に、地球のものとは思えない程の重力が襲う。


地面にめり込むように、クワガタが()()()いく。

残骸が、轢かれた亀のように散乱した。


「やったみたいね……」


アヤカが、安堵の表情を見せたのだが……


「止めないと」


ヒカリが、ミハヤのデバイスのレバーを戻そうとした━━


━━が。



赤い眼差しは、ヒカリを向いた。


「ヒカリ! 離れて! 杖に魔力が溜まっていってるわ!」

「無理だよ……私も2番を……」


ヒカリが2番のボタンを押した。


その瞬間、闇がヒカリを包んだ。


だがしかし、その闇を打ち破る程に眩い光が。


「やっぱり……ミハヤちゃんを止められるのは……私ッ!!!」


レバーを戻し、再び倒した。



眩い光を引き連れて、大きな翼を広げ、光る輪の様な機械を頭上に浮かべさせたその姿。


それは正しく『天使』そのもの。



ヒカリが、輪形の機械を手に取って、それをフリスビーの様に投げる。

それから発現される光彩幻覚によって、暴走したミハヤを混乱させる手に出た。


周囲に浮かぶ、無数の矢印。

その矢印の先には、龍の幻が舞っていた。


ミハヤは、矢印を辿った先にある龍を視認し、ブースターで飛行し、左手に持つ杖に、魔力を蓄えていった。


「よし、今だ!」


ヒカリは、ミハヤが左手を突き出した隙を狙い、右腕のデバイスにあるレバーを戻そうと試みた。


だがしかし。


「ヒカリ! これは罠よ! 近付いたら負けよ!」


ヒカリがミハヤに接近した瞬間、黒い円錐が10個ほど生成された。

その鋭い先端は、10個全てがヒカリに向いていた。


「え……避けられ……ない……!」


円錐は風を切り、ヒカリを狙って高速で直進してきた。

ヒカリは避けられるはずも無く、幾つかの円錐が直撃した。


ヒカリはバランスを崩し、空中から地面へと叩き落とされてしまった。




「くそ……いつになったら目を覚ますんだッ!」

「ヒカリ! 目を覚まして!」


アヤカとタクミの必死の呼びかけで、ヒカリが目を覚ました。

まだ変身は解除されていない。


「うっ……アヤカちゃん…………大丈夫!? かなり傷まみれだけど……」


ヒカリが見たアヤカは、肌が露出している部分がある程に破れたスーツを身につけいる状態だった。


「20分ぐらいどうにか時間を稼いだけど……もう、抑えられなかった。今は小倉城付近でリョウが応戦しているけど……」


ここで、リョウから通信が入った。


『残酷なことを言うかもしれないが…………許してくれ。これを使って暴走した場合は、俺でも止められない。自力で止めることなど…………』

「……だから、どうするの?」


『俺が…………全て背負う』


ヒカリは、その言葉の意味を直ぐに理解した。


「私がやるよ。手を出さないで」

『だが……城も百貨店も何もかも……』


「なら、壊されるものは無いよね。手を出さずに待ってて」


ヒカリが通信を切り、即座に小倉城付近へと向かった。

アヤカも、それを追って行った。


タクミは、抱えたタツヤの亡骸を建物の陰に安置し、近くに止まっていた花屋の車から、ある分全ての花を取り、タツヤに添えた。


「行ってくる……」


タツヤに手を合わせて、タクミは走って小倉城方面へと向かっていった。




「まさか……ヒカリ……」


リョウは、躊躇いながらも指示に従い、ヒカリを待っていた。

あの発言から、ヒカリが何をしようとしているのかは目に見えていた。


その時、ヒカリがリョウの前に立った。


「ミハヤちゃんはどこに行ったの……?」

「…………恐らく、西の方に向かっている」

「早くしないと、北附に辿り着いちゃうよね」


ヒカリは、ミハヤのいる方へと歩んで行った。


「通信で━━」

「いいよ。これは、私とミハヤちゃんの話だから」


ヒカリは、リョウの方を向いた。

目元だけが見えるヘルメットなのだが、ヒカリの表情は、目元だけで分かる程に、悲しみに支配されているものだった。


「許してくれッ…………」


リョウは泣き崩れた。




ミハヤが、黙々と住宅地を破壊している。

赤く光るその目は、探知機の様に動く。

それに行き先などはない。

ただただ『壊す』。

それだけだ。


「ミハヤちゃん!!」


そんなミハヤに、大声で声をかけたヒカリ。

赤い眼差しは、ヒカリを向いた瞬間に、攻撃を開始した。


しかし、その攻撃を、振り払ったヒカリ。


「ミハヤちゃん……楽にしてあげる。私と一緒に…………」


ヒカリは全力で駆け出した。

ミハヤが放つ攻撃を回避しながら。



そして、ヒカリが、ミハヤに抱きついた。



「ッ!?!?!?」


同様しているのかは分からないが、赤い眼差しは揺れている。


「一緒に……いつまでも一緒だから……」


ミハヤを強く抱きながら、レバーを引いたヒカリ。


翼が離脱し、それの羽1枚1枚が弾丸と化し、ヒカリとミハヤがいる方へと向いた。



私たちはずっと一緒だよ。

いつまでも、いつまでも━━



ヒカリが、そう語りかけた。


光る弾丸が、迫り来る。



━━そうだね。ずっと一緒。

どこまでも、どこまでも━━



ミハヤが、優しい声で答えた。


最期に、2人が声を揃えて、こう言った。




これが……


(ミハヤちゃん)と、


(ヒカリ)の、



協奏曲(フィナーレ)






ミユを引き連れたリョウが到着した。


続けて、タクミを引き連れたアヤカも到着した。


4人が目の当たりにしたのは━━



「2人共……笑っている……かしら」



散乱するデバイスの部品と、肉片。

そして、強く手を握りあっている……



2つの手(ミハヤとヒカリ)がいた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ