表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/13

第二話



「パーティーだったのよ」


 リノンの街並みを一望できるオフィス。


 使われていない会議室を借りてエドガーは聞き込みをしていた。そこはジュリアの務めているオードリーという化粧品会社のビルだった。縦に伸びた会議用の机の端に、エドガーとジュリアの同僚の女性だけが座っている。


「何の?」


 エドガーはメモを取りながら問う。


「社長の息子さんのバースデーパーティー。殆どの社員は参加していたはずよ……彼女も来ていたわ」


「ふむ……」


 考え込む。


 社員の男性だけを集めても五百人ほどいるだろうか。パーティーの参加者を一人一人調べるのは骨が折れそうだった。しかも犯人が外部の人間である可能性も十分にある。当人のジュリアは未だに口を開かず、目撃者である探偵も当てにはできない。


(だが俺はやるぞ)


 意気込みは十分だった。


 例え本当に骨が折れてでも犯人を探し出す。エドガーは本気だった。


「えっと……他にはまだ?」


「あ、ああ。そうだな、何か気付いたことは?」


 黙り込んだエドガーに女性が遠慮がちに声を掛ける。


 何を聞けばいいのかすぐに思いつかず、ありふれた質問をした。この質問は確かにありふれているが、なかなか有効でもあった。問われた者は取り敢えず何か言おうと、こちらが予想もしていない事柄に触れることがある。それが事件解決の糸口になることもしばしばあった。


「そうね……もしかしたら……ううん、違う」


「どうした?」


 女性は目を逸らした。


 後ろめたいことでもあるのか、口を濁してしまう。


「頼む、何でもいいんだ」


 エドガーは彼女の目を見つめて懇願した。


 警官としてのプライドはない。ジュリアの兄として事件に立ち向かう男の姿があった。


「ごめんなさい、もう行かなくちゃ」


 しかし彼女はエドガーの視線から逃げるように立ち上がった。


 普通ではない。この事件には何かある。女性が表情を青ざめさせて立ち去るのを見つめながら、エドガーはそう感じ始めていた。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ