表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【神】友人が消えた件【隠し】  作者: 浦田 緋色 (ウラタ ヒイロ)
3/9

639:迷探偵

そうだなぁ

たとえば、スレ主の友人には恋人への執着や後悔が残っていた

別れたけど、出来たらまた仲良くしたい、とかだな

そこに元カレから、連絡があったとする


仲直りがしたい

誤解を解きたい


とかだな

調べた限りじゃ、スレ主の友人が一方的に相手を振ったみたいだったし

ちゃんと話を聞いてあげればよかった、と後悔していた可能性がある

そこにきて、相手から頭を下げられ、自分が悪かった

どうか自分の話を聞いて欲しい、と言われたら

まぁ、性格にもよると思うが、恋人とろくに話もせず後悔していたスレ主の友人からしたら、ちょうど良かったのかもしれない


640:迷探偵

どんな話し合いをしたのかは知らないが

誤解が解けるかしたんだろ

それで仲直りの旅行も兼ねて、元カレは、村祭りの主役候補の友人たちも誘って自分の出身地である村へ連れていった、ってところだ

せいぜい、日帰りくらいの予定だったんだろうな


641:本当にあった怖い名無し

あ、あ!

日帰り旅行!!

だからか!

シンクだけ片付けられてたのは!!

その人の性格にもよるだろうけど、遊び行って帰ってきた時に生ゴミの臭いしたら嫌だもんな


642:迷探偵

おそらく、だけどな

そして旅行なら、それも日帰り程度なら女性といえどそんな大荷物を持っていかないだろ

泊まりだったら、旅行カバンくらいは用意するだろうが

スネークが調べた限りじゃ、部屋に旅行カバン、トランクは置きっぱなしだったらしいし

宿泊するとなると必要な衣類系も、おそらくそのままだったみたいだ


643:本当にあった怖い名無し

>>642

>スネークが調べた限り

って、( ºДº)/オイ


644:本当にあった怖い名無し

それって、スネークがスレ主の友人の家に不法侵入したってことかよ??


645:スネーク

ノーコメント


646:本当にあった怖い名無し

犯罪だぞ?


647:本当にあった怖い名無し

でも、おかげで色々わかったわけだし


648:本当にあった怖い名無し

そうだけどさ


649:迷探偵

そして、調べてもらった結果

友人の通っていた大学とは別の大学には、だいたい四~五年おきに元カレの出身地である村の者が在学していたことがわかっている


650:本当にあった怖い名無し

うっわぁ、うっわぁ!!


651:本当にあった怖い名無し

それって、村祭りの主役は別の大学から品定めして決めてたってことかよ

友人の通っている大学だと在学してたら足がつくかもしれないから

学外の人間として出会い、学校内だと会うことをしなかった、とかか?


652:迷探偵

>>651

そういうこと

校内で行方不明者と一緒にいるところを見られたら、それだけで警察が来る恐れがあるからな

その可能性を減らしたかったんだと思う


653:本当にあった怖い名無し

で、でも、外で会ってるところを見られちゃ終わりなんじゃ

……あ、だから孤立するように仕組んでたのか

学校内に友人がいない人を選んでたのも、そのためか

誰も探さない人間だから


654:迷探偵

>>653

おそらくそういうことなんだろうと思う


655:本当にあった怖い名無し

でも、その村っていったい何なんだ??


656:迷探偵

まぁ、あんまりこういう言葉は使いたくないんだが

わかりやすくするため、あえてこう言う


【因習村】ってやつだ

それも生贄の儀式が残ってると思われる


657:本当にあった怖い名無し

生贄って

((((;゜Д゜))))


658:本当にあった怖い名無し

そんな、ホラー映画じゃあるまいし

((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル


659:迷探偵

まぁなー

でも、ちょろっと記録が残ってたんだよ

ほとんどは空襲で焼けたんだが

こういうの調べるの得意でな


660:本当にあった怖い名無し

因習村の連中もまさかスレ民に調べられてるとは夢にも思うまい


661:迷探偵

まぁ、生贄の儀式はそれこそホラー作品でよく聞くやつだ


662:迷探偵

昔むかし、村を邪悪な蛇神様が襲っていました

それは数年に一度のことではありましたが

村人にとっては迷惑千万でしかありません

村人たちは、なんとか倒そうとしたけれど歯がたちません

蛇神様はある日村人へ、美しい娘を嫁に寄越せ、と命じました

そうしたら暴れないでいておいてやる、と

村人たちは頭を抱えました

誰も大切な娘を差し出したくはなかったのです

そんな中、一人の勇気ある娘が名乗りを上げました


私が蛇神様の元へ嫁ぎます


そう言って、本当に蛇神様の元へ嫁いだのです

以来、村は平和となりました

村はこの日を蛇神様と娘の祝言の日として、お祝いすることとなりました

めでたしめでたし


ってな伝説がある


663:迷探偵

まぁ、こんな伝説があるんだ

でな、四~五年周期での村祭りってのが蛇神様とやらが暴れていた周期でもある


664:本当にあった怖い名無し

なるほどね


665:本当にあった怖い名無し

で、生贄の娘、つまり花嫁をいつからか村の外から調達してくるようになったってわけか


666:本当にあった怖い名無し

それが、現代でも続いてる、と

Σ\(゜Д゜;)おいおいおいおい

怖いわ!!


667:迷探偵

>>665

まぁ、そういうこと


668:相談人

あの、じゃあ、友人はどうなったと思います??

もう嫁いだと思いますか?


669:迷探偵

さて、ね

こればかりは、確認してみないことには……


670:本当にあった怖い名無し

確認って、どうやって?


671:スネーク

\( ´・ω・`)┐しゅたっ

俺、参上∠( ˙-˙ )/


672:本当にあった怖い名無し

あ、あー、はいはい

そういう流れね


673:本当にあった怖い名無し

たしかに、適任ではある、か


674:本当にあった怖い名無し

スネークが凸する感じ??


675:相談人

あ、あの!!

私も連れてってください!!


676:本当にあった怖い名無し

は?!


677:本当にあった怖い名無し

お、おいおい:(;゛゜ω゜):

やめとけ

危ないぞ!


678:相談人

どんな形でもいいです

私は友人を助けたいんです!!

お願いします、連れてってください!!


679:本当にあった怖い名無し

盛り上がってるところ悪いが

スレ主の部屋のインターホンを鳴らし続けたの、あれ村から派遣されてきた奴ってことでいいのか??

だとすれば、人目につくことしてるんだが

ここまで用意周到にしてたのに急に雑になってないか?


680:迷探偵

>>679

それに関しては、ただの予想になるが

おそらく、スレ主の存在がここに来てバレたんじゃないか?

だから、慌てて迎えに来た、とか


681:本当にあった怖い名無し

迎えに来ただけにしちゃ、インターホンを鬼のように鳴らすって怖すぎだろ

声かけもすりゃあよかったのに


682:迷探偵

慌てた人間のすることなんて、そこまで論理的じゃないもんだぞ


683:本当にあった怖い名無し

そういうもんかね


684:本当にあった怖い名無し

インターホンの件も怖いけど

住所知られてるって方が怖い


685:本当にあった怖い名無し

しかも滞在時間も把握されてるだろ、これ


686:相談人

>>685

( ゜д゜)ハッ!

言われてみれば


687:本当にあった怖い名無し

気づけwww


688:迷探偵

正常性バイアスってやつかね

まぁ、混乱の方が大きかったのかもしれんが

意外とリアタイだと思い到れないもんよ

あとで冷静になってから気づくやつ


689:本当にあった怖い名無し

そういうもんか


690:スネーク

まぁ、1人で行くより

まだ警戒心は抱かれないか


691:迷探偵

向こうは、こっちがここまでのことを調べあげてる、とは気づいてないみたいだしな

それに、スネーク自身がスレ主の部屋の近くに来たことも説得力を押し上げてるかもしれんし


692:本当にあった怖い名無し

スネークも村のやつと同じことしてる時点で

怖い存在ではあるんだよな


693:スネーク

でも、俺が姿みせて

インターホン鳴らしてたやつに声掛けたから、何事もなかったんだろ

その辺のことは汲んでほしいな


694:相談人

もしかして、私を尋ねて来られたんですか?


695:スネーク

そうとも言うし、違うとも言う


696:相談人

えーと、どういうことですか?


697:迷探偵

>>696

種明かしするとな

もしかしたら、村人の接触もあるかもしれないから

ある程度のところでスネークには調査を切り上げさせて、スレ主の家の前で張り込みしてもらってたんだよ

で、スレで調査結果を報告すると同時に、スネークと近くの喫茶店とかで合流してもらおうかなっておもってたんだ


698:本当にあった怖い名無し

この短時間で、迷探偵の方も用意周到が過ぎる件


699:迷探偵

でも、まぁ、こうなったら

こっちから動いた方がいいな

スレ主はせめて、専門学校の方へ暫く休むことを連絡しとけ


700:相談人

もうしました

実家の親に急遽呼び出されたから、しばらく帰ることになった、と

これで心置き無く友人を探しに行けます


701:本当にあった怖い名無し

朗報、スレ主も行動力の化け物だった件

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
こっわ、こっわ、こっわ! でも楽しみー。
[良い点] わくわくどきどき [一言] 続きが楽しみです
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ