表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

テーマ詩集:スイーツビュッフェ

マーブルもようのスポンジケーキ

作者: 歌川 詩季

 サンドウィッチは、具がすくないと悲しいです。

 さんざんだけど最悪でもない毎日に

 苦笑いとため息で湿(しめ)った

 日陰(ひかげ)でひらくピクニック

 レジャーシートのないお尻を芝生(しばふ)に濡らして

 かたい耳たぶの食パンで

 はさんだサンドウィッチを

 ひっこみじあんのハムとチーズが顔を出すまで

 ステンレス製でもない水筒から(そそ)いだ

 ぬるいミルクティと(かじ)っては流し込むのだ



 こんなふうに言うと

 ちっとも楽しくなさそうに聞こえるけど

 じつは これは

 とってもしあわせなことかもしれない


 このていどの 最悪でもないさんざんな毎日に

 苦笑いだって笑みは浮かぶし

 ため息だって 窒息せずに

 息つぎはできてるんだから

 弱音と強がりで まだらを(えが)いた

 マーブルもようのスポンジケーキを

 バスケットにはデザートに

 しのびこませておけるだろう



 うきうきだけど最高ではない毎日に

 満面の笑みと深呼吸で満たされた

 日向(ひなた)でひらく立食パーティに(あこが)れながら

 せめて 耳たぶまでやわらかい食パンではさんだ

 はみ出すくらいの ハムとチーズと

 たまご焼きのサンドウィッチを

 ステンレス製の水筒から(そそ)いだ

 あたたかいココアと(かじ)れる日が

 たまには来ることを信じて

 バスケットにはきょうもデザートに

 弱音と強がりで まだらを(えが)いた

 マーブルもようのスポンジケーキを

 しのびこませておいてあることは

 忘れないようにしよう

 スポンジケーキに、生クリームをのっけたい!


 ……「マーブル」と「メープル」まちがえるところだった!!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
バナー
制作:冬野ほたる先生

挿絵(By みてみん)
制作:あき伽耶 先生

挿絵(By みてみん)
制作:あき伽耶 先生

おっぱいまるだしで飛んでたあたしに ソラネコとラクダが教えてくれたこと
制作: 瑞月風花 先生

歌川 詩季の作品
新着投稿順
総合ポイントの高い順
制作:コロン先生

f5ioijtfgyibj1b45ww17btab1jv_32d_dw_6y_1xi0.png
制作:冬野ほたる先生

挿絵(By みてみん) 制作:あき伽耶先生
― 新着の感想 ―
[一言] 歌川様は洋菓子が好きなんですね。 スポンジケーキだと紅茶が口直しに良いです。 しかも無糖で糖分控えるのがベター
[良い点] 拝読させていただきました。 小さな幸せという感を受けます。
[一言]  すべてが満たされるようなことはなくても。  完璧に最高でなくても。  そんな中でもふっと、まぁいいやと思えるのなら。  きっと小さな幸せにも気付けるのではないのかな、と。そう思います。…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ