表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
茶うさぎから白うさぎへの手紙 2022  作者: メラニー
3月
83/365

83 リセット

 こんにちは。


 私は時々無性に体中の毛を剃りたくなる事がある。

 いつぞや書いたかもしれないのですが、私は髪が長いのです。伸ばしているというよりも伸びている。切りに行くのが邪魔くさいから伸びてしまう。結局結ってしまえば寝癖も関係ないから、長い方が楽で。ずぼらの極致。

 だいたい家では、髪を竹製のお箸を短く切ったかんざしで一つにまとめて過ごしている。剛毛かつ毛量の多い私の髪でも、竹は絶妙にしなってくれるようで、ぎゅっといい感じで硬く結う事が出来る。


 そんな私ですが。年に二度ほどくらいだろうか? 髪を剃りたくなるんです。

 なんだろう。リセットと言うんだろうか。もう全部が嫌になって。

 

 髪だけじゃない。下の方も。全部。まぁ、眉毛は置いとく。


 髪だけじゃなくて本気で下の毛を剃りたくなって、色々調べたりもした。

 日本人は剃らない人の方が大多数だけど、欧米では毛=不潔に繋がる考え方があるらしく、剃る方がメジャーだとか書いている記事があった。

 確かに。スネだって脇だって腕だって指だって、産毛すら剃るのに、なんで剃らないのかって話ですよね。

 フムフムと思いながら読んでました。


 粗方カミソリで剃って、脱毛クリームで仕上げるのがいいらしい。確かに、つぎ生えてきた毛先が尖っていたら痛そうだし。


 しかし、そこで思い出す事があって。かなりうる覚えなのだけれど。

 昔見たテレビ番組。下の毛を剃ってしまって以降、生えてくる段階でチクチクする毛が痛くて生やす事が出来なくなったとかで困った方が、下の毛のかつら?ウィッグ?が欲しいと軍資金をクイズ番組で獲得するのに奮闘していたエピソード。

 今もそんな代物があるのかどうかは知らないけれど、その当時そういう商品が実際にあって紹介されていた。

 チクチクすると言うのも引っかかるのだけど、何より、そういう商品が存在するくらい、失くしてしまったらどれだけ必要なものだったのかを痛感する事になるのだろうかと。

 確か、その下の毛ウィッグが欲しい方は温泉に恥ずかしくて行けないと言っていた気がする。


 なるほど。

 失くしてしまったら恥ずかしい物なのだろうか。

 しかし、それはその当時のその方の主観であって、今は少数派も「そーゆー人もいるよね」と受け入れられやすくなっているだろうから、そこまで深刻に思わないかも?……っていうか、私が恥ずかしく思わなければそれでいいだけ。


 ……と思うのだけど、そのエピソードがブレーキになってずっと実行は出来ずにいる。


 そして髪も。

 だって寝癖を直すのも邪魔くさい人種。ウィッグや帽子をかぶらないといけなくなると、ウィッグの手入れやら、帽子のコーディネートも邪魔くさいし、そういう時用にベリーショートで留めたら結局、寝癖が邪魔くさくなるし。


 なんだかんだで踏みとどまる。


 あー、毛根をリセットしたいなぁ~

 したところで、現状は何も変わらないんですけどね。

 

 人は漠然とリセットしたい時、どうするんだろう。やっぱり旅……だろうか。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ