69 春の気配の日
こんにちは。
そろそろ春の気配がはっきりしてきましたね。
私の友達の娘さんが昨日から私の地元に修学旅行に来ているらしくて、天気もいいし温かいしで良かったなぁ~と、ほっこりしています。
一度就学旅行は中止で宿も何もかもキャンセルになったのだけれど、二カ月前に急きょ、計画を再スタートさせ、すぐに予約が取れたというのだから一大観光地と言えど閑散としているんでしょう。
出発前には検査もして、食事の時はおろか新幹線内も会話は禁止らしくて……可哀想だなぁと思うのだけど、それでもイベント自体が無くならなかっただけ良かったのでしょう。
私は逆にコロナ前の時期に比べたら、バス移動も混んでないだろうし良かったのでは?と思っています。
コロナ前は人気の路線は通勤も通学も出来ないほど、大変な混みようだったそうなので。
とは言いつつ、まだ私の地元ではまん延防止が続いている状況には変わりはないのです。
ほんと、いつまで続くんでしょうね……。次から次に新しいウイルスに変異して。
2020年から現在にかけて、あらゆることが変わってしまったものだと改めて思ってしまう。
私もそこからずいぶんと生活が変わってしまったし。
世界が壊れているなぁ……と思ってしまう。
震災のあの日の事も思い出したり、あの後に訪れた時の東京の事も思い出したり……
なんだか、心がざわざわする夜なので、言葉が出てこなくて。今日は短いですが、この辺で。




