339 あの現象
こんにちは。
なんで?と思うの事の一つに、道で三者以上ですれ違う時、なぜか対向車や歩行者、自転車と同じ地点ですれ違う事になる、って事ありませんか?
アレ、本当に不思議で。気を付けて同じタイミングにならないように気を付けていても、結局なってしまうんですよねぇ……
同じように、急いで乗った電車がそのホームを利用する電車の中で唯一行き先が違ったとか、遅れられない大切な時に限って時計が止まっているとか、そういう何でこのタイミングで?こんな時に限って!と思う事って、誰かの意思で引き合うように出来ていて、重なるのが必然なのかもしれない。
先日、私の作業部屋で打ち合わせをするのに、駅まで迎えに行かないといけない用事があったのですが、一応掃除機をかけて綺麗にしておくか、と思って掃除に精を出していた時に限って、時計が止まっていました……。何度か時計を見て、あまりに時間が進んでいなかったので、遅刻するようなミスにはつながりませんでしたが。
そして車で家を出たら、細い道で車がすれ違う事が出来なくて道をふさいで動かない。これも、わざわざ一番細い所ですれ違うタイミングになってしまった例でした。(どちらかが譲れよ……しかも原因タクシーだったし)
そのおかげで、せっかく時計のミスは回避したと言うのに、三分ほど遅刻しました。きっと、早い目に駅についていてくださったと思うので、早く行きたかったんですけどね。
この「こんな時に限って」を回避する方法ってあるんでしょうか。
これって、人生で起こって欲しくない事のめぐりあわせを回避する方法に繋がると思うんですよねぇ。今回もどうあっても遅刻するように仕組まれていたみたいな状況だし。そりゃ、定期的に時計の電池をかえておくとか、もっと早くに家を出るとか、回避の方法は有ったと思うけれど、家を出たのも余裕ある時間に出ているし、時計の電池なんて頻繁にかえる人の方が珍しいし……
でもまぁ、よく考えると逆の場合もありますね。ひぃちゃんのお見舞いにどうしても今いかないといけないと思って行ったことも、最後のチャンスに間に合うように仕組まれていたようなものだし、ライブで顔が一致しないし知り合いが前に並んでいたのも、その日に出会うように仕組まれていたし。「こんな時に限って」は不幸な事ばかりでもないのか。
「運命」とか「めぐりあわせ」とか「奇跡」としか、誰かがそうしているとしか思えない事って不思議にあるんですよね。ただの偶然が重なっただけと言われればそれまでなんだけれど。
できれば、この先も良い方の偶然でありますように。




