表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
茶うさぎから白うさぎへの手紙 2022  作者: メラニー
9月
261/365

261 G

 こんにちは。


 夏も終わりの雰囲気が漂い始めてから、カサカサのアイツことGと遭遇率が多くて泣きそうです。

 今も長時間座りっぱなしで洋裁をしていて、お手洗いに行ってからコレを書こうかなぁ~なんてしてたら、玄関にGが!

 台風だからと、父親がザルやバケツを玄関に入れていたのだけれど、そこに潜んでいたようです。もーなんなの!外にいるGをわざわざ室内に入れないで!出来るだけ殺生したくないのに……まぁ、殺すけど。捕まえて外に出すのはどう考えても出来ないし、朝まで大人しくしているとも考えにくいし……


 先日もお風呂に入ろうと脱衣所でまっばになったその時に、使っていない洗面器で休んでいる彼を目撃してしまい……。こっちはまっばなので防御ゼロですよ。もう半泣きで殺虫剤を撒きました。

 何て言うか……向こうからしてみれば、人間の方がデカくて殺虫兵器も使って来るし、恐ろしいハズなんですけどね……。

 そいつは、どうにか使っていない小さなゴミ箱の中に落ちたので、中に殺虫剤を集中的に噴射。薬剤は空気よりも重たいのでゴミ箱内に溜まって(ゴミ箱が黒いから噴霧された薬剤が見える)弱ったところに、出てこないように温泉とかで貰って来た使い捨てのシャワーキャップをかぶせて、ガタプル震えながらお風呂に入りました。

 母親に「洗面所にヤツがいる」と置手紙をして寝たのですが、朝になっても彼はまだ息があったようで……逆に辛い思いを長い間させて申し訳なかったな、と。


 この前、スズメバチの駆除をテレビで見たのですが、プロのハンターの密着です。使用武器が市販の蜂用(?)のスプレーで。それを見ていると、蜂はスプレーを噴射されると悪あがき感が一切なく、スッとお亡くなりなっているように見えたし、なんだったら、巣の入り口で噴射をしたのに、巣の奥の方まで死屍累々と働き蜂さんが転がっていた。

 スズメバチの殺虫剤の効き方に関心をしたのですが、それに比べて、Gさんの殺虫剤の効かなさは……。すごい生命力なんでしょうね……。何を食べても生き残れるし、環境の変化にも順応するので、人間が絶滅したら最後に繁栄する種族は、分解されずに残り続ける廃タイヤに溜まる雨水で繁殖する蚊と、Gさんらしいですからね。段ボールでもなんでも主食にするというのだから……配達された段ボール自体、潜んでいるかもしれないと言われる、本当に怖い(泣)殺虫剤でもすぐに死ななで隠れて産卵をするしぶとさよ……何なの、ほんと。まぁ、そんなユニークスキルと言うか最強スペックが最悪の毒虫なんかに搭載されなくて良かったという話ですけれど。

 

 他にも今期は二回ほどGさんを見かけてしまって(この前話したGは別で)。なんなの?去年までそんな頻繁に家で見る事なんて無かったのに。一体何が変わってしまったのだろう……。お隣さんが家の建て替えをした時くらい見ている気がする。そして奴らは夜に動き出すので、一人だけ起きている私が遭遇するという罠。

 もうお腹いっぱいなので、勘弁してください。


 私も殺虫剤、弱いんですよ……インコも弱いし。インコのいる部屋のドアは閉めて噴霧しているけれど。ちょっと目がチカチカするので、さっさとお風呂に入って目を休める事にします。

 神さま、本当に「まんじゅう怖い」じゃないですからね……




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ