表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
茶うさぎから白うさぎへの手紙 2022  作者: メラニー
8月
223/365

223 ユニフォーム☆

 こんにちは。


 今、SNSを見ていたら、基礎疾患があり私よりもコロナの対策に力を入れていた方が陽性を報告されていて……いよいよコロナになっていないのは、ただただ運がいいだけという状況になって来たな、と思いました。

 行動制限がされていないお盆に突入したわけですが……クーラーに喉をやられたかも?夏風邪かも?で、ほぼコロナ確定なので、念には念を精神で遊びに行かない・人には会わない判断をして欲しいなと思います。


 

 話はかわって。

 私は野球を観戦はしないのですが、家族に1名野球好きがいてまして。テレビで野球中継が流れている事があるのですが、試合のユニフォームってどうやって決めるんでしょうね。いや、デザイナーがいて球団が決めているんだと思うんですけどね。前にどっちの球団も同じような色のユニフォームだった事があって、試合が始まる前に擦り合わせはないんだろうか?と思った事があったのです。しかも地味なベージュに近い様な色だった気がするんですけど……

 そう思うと、どこの球団のどのバージョンとも被らないオリジナルティーも目新しさもあるデザインを作るのって大切なんだなぁと思っていた矢先、最近の横浜ベイスターズのユニフォームが可愛くて目が釘付けになりました。


 アロハシャツのような、ネオン街のような、レトロオシャレな包装紙のような。襟周りのデザインも考えられていて、それぞれの着方でオシャレに個性が出せそうなのも良いし、やっぱり柄が良い。

 私だったら、襟をオレンジや黄色にしてウエストにベルトで切り替えがあるようなワンピースに仕立てたいなぁ~と思う。70年代風の感じ。

 おしゃれでかわいいなぁ~と思って、これは巷で大人気なのでは?とSNSで検索してみると、酷評が多くてびっくりしました。

 だいたいが「パジャマみたい」という感想でしたが……。えーーーー?なんでパジャマに見えるの?

 夏のリゾートっぽさもあり、太陽カンカンというよりも夜遊び感もあり、秀逸だと思うのだけどなぁ。私はあのユニフォーム着ていたら、まったく知らない選手たちがお洒落なイケおじに見えるよ。

 人の感じ方って、当たり前ですがそれぞれですねぇ。


 でも、もし自分が好きじゃなくても、わざわざ言わなくてもいいのになぁ~

 

 しかしまぁ、そこまでパジャマと言われるなら、パジャマを作ったら売れるかもしれないですね(笑)

 私はプリント生地を販売してもらいたいですが。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ