表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
茶うさぎから白うさぎへの手紙 2022  作者: メラニー
7月
184/365

184 週末が終わる

 こんにちは。

 

 実は半月くらい前から左の中指と人差し指あたりが腱鞘炎っぽいのです。手のひらも痛い。まだ「なりかけ」くらいなのかもしれない。バネ指にはなっていないだけど、とにかく痛くて。スプレー缶などもプシューって出来ない。これ以上進行したら大事かもしれないと思って、あの灼熱の中帰宅した金曜日からお裁縫はほとんどしていません。(少しはしたけど)

 キーボードを打つのも、その後が痛いから本当はやめた方が良いのでしょうね。


 とりあえず夜は、湿布を貼って寝ています。

 これがすごい罪悪感。そして注意が必要。私はインコを飼っていて、しかも今は一羽しかない状況なので甘え方がすごいのです。私の姿を見るとくっつきたくてアピールがすごい。私も甘やかしてしまう。でも小動物に人間の薬は毒なんですよね……。湿布薬を剥がした後の腕に乗せても、インコの様子がおかしくなったという話はよく聞きます。だから朝から夕方くらいまではインコに対して左手は使えない。

 普段からインコのいる部屋ではアイロンも絶対使わないし、テフロン加工のフライパンを使う時も換気をしっかりしている。(アイロンもテフロン加工です)テフロンは高温で空焼きをすると毒ガスが出て小動物が吸うとすぐに亡くなってしまいます。また部屋の四隅にスプレーするタイプの殺虫剤や、もちろんGで出現した時の殺虫剤も使わない。使う時は違う部屋や空気の動線を考えて使用します。

 それくらい気を使っているから、出来れば湿布も使いたくないのですが。


 今日で三日目。ちょっとマシになってきた気がします。一応土日だから、休む感覚でほとんど何もしない感じでもいいかなぁ~と過ごした三日間ですが……この罪悪感と手持無沙汰感がぱない。

 仕方がないから、この前炎天下の中あぜ道で撮ってきた画像でも、見やすくなるように加工でもしようかな、と思ってやっていましたがスマホを持ち続けるのも、ものすごい負担。机の上に置いたり工夫をしながらなんとか加工だけは終わりました。


 そうなると次は公開なのですが……はぁ。気が重たい。

 CМでもガンガンやっている、自分の店を作る系のネットショップと、ハンドメイドのショッピングモールの中に商品を置かせてもらう形態のネットショップがあって、責任とか開業による行政系いろんなことを考えると前者はかなり心理的ハードルが高いのです。

 とりあえず後者でやってみるのが良いのかなもなぁ~と思ってみたり。

 一番いいのは、雑貨屋さんに納品できるのが一番いいんですけどねぇ……難しい。


 言っていても仕方が無いので、左手の様子と相談しながら明日から売り方を考えたり、新しい商品のパターンを作ったりしてみよう。

 やっぱりね、何かを作っていないとヒマで仕方ないです。ずっと作り続けていたい。需要があれば、それも可能なんですよねぇ。どうにか需要を作らないと。




 指がそろそろ痛くなってきたので、この辺で。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ