表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
茶うさぎから白うさぎへの手紙 2022  作者: メラニー
5月
129/365

129 すっごい柚子

 こんにちは。


 今日はめちゃくちゃ寒い。

 実は今日は買い出しに行きたかったけれど、急に雨予報になったりしたので止めてしまった。それに寒いし。先日出かけて体が冷えて指も痛くなったし……。

 買い出しは布だったので、雨が降るかもしれない状況では買い出しに行きたくないので仕方が無いのです。もし濡れたりして染みが付いたら商品にならないですからね。


 三寒四温とは言うけれど、もう五月。今日は桜が開花する前の気温だったらしくて、ほんとうに勘弁してほしい。

 こういう日はぬか漬けも体が欲しないのか、あんまり食べてもらえない。ので、寒い日は冬が旬のお漬物を出します。なら漬け。なら漬けは購入して置いてあるのです。

 私は長い間、なら漬けが苦手だったのだけど、友達が不意にくれたなら漬けを食べておいしくて好きになってしまった。きっと舌が大人の味覚になったのだろうなぁ~と実感する。

 もちろん今日、なら漬は飛ぶように無くなりました。もともと美味しいですからね。そしてなんだか暖かい味がする。一緒に出したきゅうりは夏の味。と言っても、このきゅうりの糠漬けはなら漬けのタレを混ぜで味付けをしているので、ほんのり甘く複雑な味です。夏だけじゃない。

 

 寒くなったらおでんが売れて、極寒になったら売れなくなって。暑くなったらビールが売れて……とか、本当に人は無意識に気温に食の好みまで左右されているんだなぁ~と思います。真夏はいくらでもきゅうりの糠漬けが食べられるんだもんなぁ。

 逆に冬場はなら漬けや千枚漬け、すぐき漬けが食べたくなるのだから、昔の人がすごいのか自然がすごいのか。


 ところで話は変りますが、先日とあるコンビニの名前を冠したチキンを食べたのです。家族がもって帰ってきてたので。

 柚子の味付けだったのですが。

 それを一口食べてびっくりしました。すっごいパンチ力の柚子!柚子を口にねじ込まれたのかと思うくらいの柚子で。柚子ジャム茶を飲んだときより柚子なんです。でも揚げ物なので脂っこい(笑)

 これだったら、どんな味音痴でも柚子味だと認識するでしょう。ほんのりでは無く、柚子風味では無く柚子。柚子の味がしなかったと味音痴からのクレームはきっと無いでしょう。

 私の好みはもう少しほのかなのが好みですが……コンビニの商品としてはフックが必要なんでしょうね。

 それは良いとして。その柚子の香りが口の中から12時間くらい消えないのです。コーヒーを飲んでも消えない。口の中がずっと柚子。柚子ジャムのピール部分をずっと食べているかんじ。

 どうやったら、あんなにすごい柚子味にできるんだろう。最大手コンビニの技術というか闇じゃないだろうか……と考えてしまう。

 

 それを食べてから、あのすごすぎるパンチ力の柚子味の付け方をずっと考えているのだけど……分からないなぁ。高温で上げてもなお、香りが飛ばない柚子。

 料亭なんかだと揚げた後に柚子皮を擦ったりしたそうですが、コンビニですからね。謎です。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ