表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
茶うさぎから白うさぎへの手紙 2022  作者: メラニー
5月
126/365

126 もうすぐ一年

 こんにちは。


 こうやって毎日書いていてなんですが、一体どういう層の方がこれを読んでくれているんだろうなぁ~と日々思う。

 有り難い事に、一応毎日PVが回る。時々一気読みの方もいる。

 あらすじと言うか、解説にも書いている通り、内容はほぼ毎日独りよがりな愚痴ですよ~と思う。なのに読んでくださって本当に有り難い。

 リアル知り合いも数人読んでいる事を確認しているので……読んでいないと思って会話をしているのに「あれに書いていたやつ?」と言われたりして若干焦る。まぁ、読まれて困る事は書いていないつもりなので問題ないのだけど。

 この中の私の方が少し根暗だなと思われる程度で、リアル私と文中私は、大体同じ人物像じゃないかな?と思っているし。とりあえず、読まれている事をふいに知ると心臓がヒュッとするので、リアル知り合いの方は会った時にでも読んでいるとお伝えください(汗)


 あと有り難い事に、なろうでは全くコメントはいただけないのだけど、カクヨムではコメントを頂いたりもする。本当に涙が出るほど有り難い。

「ひぃちゃん、つれづれ」から派生して書き始めたこの“なんちゃってエッセイ”ですが、ひぃづれから数えると来月で一年になります。……一年たったら何か変わるのかなぁ……。その時に何があろうが無かろうが、書き続けられるまでは書くつもりですが。


 別の一周年も近々やってきます。今月の12日でぬか漬けを始めて一年。

 冬も食べるだろうか?とか思っている間に結局冬を越して一年になってしまう。

 毎日家族が飽きないように同じ野菜を続けて出さないように、食感も変わるようにと食材選びをして、仕上がり日を逆算して漬ける。家族が外でトイレに行って、次に誰が入っても恥ずかしい思いはしない位には、腸活できていると思う。

 毎日と言っても漬ける事自体は、冷蔵庫に入れっぱなしだから苦労なんて一つもしていないのだけど、それでも翌一年間毎日欠かさずやっているなぁ~と思う。


 そして髪が……また髪が伸びていて、もうウエストのラインを越えてしまった。昔は膝まで行ったのだから、それから比べるとまだまだだけれど、それでも一般的に「長い」ですよね……

 知らない間に伸びていたなぁ。

 髪型が特殊な人って、面倒くさい人のレッテルを貼られやすいので、そろそろ切りたいのですが……

 勝手過ぎる偏見ですが、伸ばしたことが無い人から見たら、髪が長すぎる人も邪魔くさそうですよね?……クセがあったりして、地雷もありそうで……って自分で言っていてそこそこ合っている気もしますが(笑)

 でもこれは断じて伸ばした(・・・・)のではなく、伸びた(・・・)のです。ぶっちゃけると、美容院へ行く事も、髪型を変えるという行為自体も邪魔くさいのです。もう現代社会に生きる人間として失格者です。……そうか。これが面倒くさい人という事か……

 しかし、そろそろ切らないと寝返りもうてない位なので切りますが。


「才能とはその人が無意識に出来ている事なので、本人が才能とは気が付きにくい」と聞きますが……これらは才能でしょうか?役に立たない才能ばかりですが。

 私が無意識にしている事なんて、継続する才能くらいしかないからなぁ。逆に続けてはいけない事を始めてしまうと、それも継続してしまう。ほら、これを書いている時間が深夜で……夜更かしとか。


 兎にも角にも、去年の、特に2月ごろから本当にいろんな事が目まぐるしく起こり、私の生活環境も大きく変わり、日課も変わり。でもと言うべきか、だからこそと言うべきか、一年が早かったなぁと思ったのです。

 私もコロナで人生が大きく変わった内の一人だろうなぁ。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ