表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
茶うさぎから白うさぎへの手紙 2022  作者: メラニー
4月
109/365

109 出た出た。

 こんにちは。


 昨晩は体中が筋肉痛で、注射を打った腕は特に熱を持って腫れ上がり、動くたびに激痛で起きていたので、寝たのかどうかも変わらない状況でした……やはり三回目がヤバいというのは本当なのか?と、今朝熱を測ったら微熱。


 私はもともと体温が高く、病気でなくても37.4近く出ることもあるのですが……その微熱にそぐわない身体の痛みと頭痛。熱が上がりきらない間に解熱剤を飲んでしまったら、免疫反応が阻害されるかも……とは思ったのですが、あまりに痛いので昼過ぎにお薬を飲んでしまいました。

 30分ほどで頭痛と体の痛みが和らぐと、かなり楽になったのでゆっくりと作業などをしていたのですが、夜、もう時間経過的に考えても副反応は収束に向かうだろうと思っていた頃に38.4が出ました……

 えーーーー、一度解熱剤飲んでしまったから免疫反応に水を差してしまったかも?なんて素人考えだったけれど、まだまだ免疫が働いてくれていた……というか辛い。

 悪寒も関節痛も頭痛も、頭のモヤモヤも……そりゃ、症状が出るはずですよ。八度越えだもの。


 初めの解熱剤から八時間経っていないけれど、まぁ七時間は過ぎたから……と二回目の解熱剤を飲み、少しだけましになったので今のうちに!とコレを書いています。


 明日には、収まっていますように。


 風邪を引いたりしてどこかが悪くて熱を出している訳ではないから、食欲が無かったり嘔吐したりとかはないのですが……体が悪くないのに、高熱が出るって不思議な体験ですね。

 ただただ体が痛く、朦朧とする。

 

 今日は……というかいつものだけど、特に今日は何も成していませんが、早く切り上げて寝てしまう事にします。昨晩はお薬飲めなかったけれど、今日はお薬を飲んでいるから効いている間は眠れるはず!

 


 最近、二回目のワクチンから六カ月がたったころ合いの方が多いようで、三回目を受けるという話をよく聞くので。皆さんもご自愛ください。翌日は何もできない覚悟がいいかも。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ