表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
屍餌鬼  作者: さとやし
1/2

プロローグ・記憶

(悪者って何でいるの?)

只、聞いてみた…理由なんて無かった。夏の暑い日、いつもの様に祖父と縁側で喋っている時に出た何気ない疑問。

祖父はん〜と少し考えた後、ゆっくりと口を開いた。優しい口調で諭すように話してくれる祖父が大好きだった。

祖父は言った

「じゃあ、悪者が居なかったらどうかな?」

首を傾げるしかなかった、(良い事じゃないの?悪者が居なかったらハンザイも起きないよ)子供なが難しい言葉で話した。「そうだね、でもね、悪者って本当に悪いのかな?その人が悪者なのは誰かが悪くしたからだよね?」

判らなかった、(じゃあ、誰のせい?)

「誰かな?おじいちゃんはね、きっとそれは目に見えない『何か』だと思うよ」(『何か』って?)

「おじいちゃんにもよく分からない、けど、おじいちゃんが子供の頃はよく言われたんだ。悪い子にはそれがくっついてるって」

(何?何?)子ども心にこの手の話は興味の対象だった。祖父は言った「悪い事を喰って、もっと喰いたいから悪い事をやらせる妖怪さ。もっとも、妖怪かどうかも判らんがな」

と言って笑った(ねぇねぇ、名前は?見つけて、そんな悪い奴やっつけてやる)勇んで言っていると

「名前?…昔の事だからな〜何だったか?………おぉ、確か、」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ