表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/46

第七章 今この時だけは

花見シーズンに伴い、レリウーリアの面々も屋敷の庭でバーベキューをしようということになった。

アスガルドのロキの侵攻があるかもしれないというのに、そんな暢気なことを提案したのは、


「あ゛〜〜〜っ!ちょっとちょっと!お肉焼きすぎだよ!葵ちゃん!」


レリウーリアで一番祭り事やイベントが好きな翔子だ。何せ、屋敷には大きな桜の木が一本だけあり、ちょうどいい。

もちろん、こんな時だからこそ士気を高めようと言い出したのだが、


「うるっさいなあ。どう焼こうと私の勝手でしょ!」


とやかく仕切る翔子に、葵が半ギレする。


「そのお肉は純ちゃんが買って来た、超〜〜〜………高級お肉なんだよ?レアで食べなきゃ勿体ないよぉ〜」


「私はウエルダンでいいのよ!」


いちいち食べ方にまで口を出すなと言う葵の態度に、


「お〜〜ほっほっほ!これだから庶民は嫌ですわ!いいお肉ほど、生に近い形で食べるもの。そんなこともわからないんですの?」


純がしゃしゃり出て来る。当然、葵が黙ってるわけもなく、


「こんのクソガキ………」


「おやまぁ。なんと口の悪い!そんなんでは、レリウーリアの一員として………」


パシャッ!


純の暴言を止めるように、飲んでいたジュースを顔にかける。

ここから始まる喧嘩など、日常茶飯事だが、さすがにこれには全員驚きを隠せない。


「あ、葵お姉様………」


結衣が葵の袖を引っ張り、やめろと言わんばかりの声を出すも、かけた方もかけられた方も、収まりが利かない。


「葵ちゃん………粗暴な振る舞いにも、やっていいことと悪いことがありますわ」


「あんたが金持ちの生まれなのは勝手だけど、それを鼻にかけるのが気に入らないのよ」


葵とて、純がそういうつもりでないことは知っている。ただ、素直になれないだけなのだ。


「わ、わたくしがいつ金持ちを鼻にかけまして!?」


「毎日よ。大体、今はただのみなしごじゃないの。あ〜、あんたの両親、自殺したんだっけ?かわいそうに」


「………………ッ!!!」


葵の言葉に純も堪えられない。

近くにあったお茶を取り、自分がされたように葵にもぶっかけた。

それは、触れられたくない古傷を守るための防衛本能。


「つめた………フン。やってくれるじゃない」


「いい加減になさいませ!そうやって毎日毎日ツンツンして、周りを不愉快にさせて、一体何が面白いんですの!?」


「あんたのツラ見てんのが不愉快なのよ!」


「もう我慢なりませんわ!」


純が槍のロストソウルを具現化し、葵の喉元に突き付ける。


「面倒くさ………」


そういいながら、葵も剣のロストソウルを具現化した。


「ちょ、タンマ!何やってんのぉ〜!」


間に翔子が入り二人を止めようとするが、それはあまり効果がないことを、全員が知っている。

とは言え、今この場には、


「あなた達!」


由利がいる。怒りに任せ、うっかり忘れてたいたのだろうが、すいませんでは済まない。


「総帥の御前よ!それに、ロストソウルを喧嘩の道具にするなんて言語道断!!早くしまいなさいっ!!」


ようやく我に返った二人は、由利に指示された通りロストソウルを“仕舞う”。

互いに顔を背け、翔子は葵にハンカチを、はるかは純にタオルを渡す。


「総帥。総帥からも何かおっしゃって下さい!」


由利の怒りの元は、二人がロストソウルを軽んじたこと。そのことは、離れた桜の木の下で黙って見ていたヴァルゼ・アークも承知している………はずなのだが、


「………少しは仲良く出来んのか?」


意外に穏やかに、諭すように口を開いた。

葵と純はひざまずき、頭をもたれる。感情的になったとは言え、醜態をこともあろうに主の前で晒したのだ。万死に値する。


「も、申し訳ございません。つい………」


葵はいい淀みながら謝罪する。


「と、とんだ醜態を晒しました。如何なる処罰も受け入れます」


こういうことには、育ちがいい純はきちんと言葉で謝罪出来るようで、罰を受ける覚悟まで口にして見せた。


「そうだな。示しがつかなくなるといかんからな」


ヴァルゼ・アークは、寄り掛かっていた桜の木から身体を起こして立ち上がると、


「葵。純。ロストソウルを喧嘩に使おうとした罰として、このシラけた空気を盛り上げろ」


その言葉に、全員の頭の上には「?」が一斉に浮かんだ。


「そ………総帥!?」


由利が思わず詰め寄るも、


「みんな!今日は二人にコスプレでもさせたらどうだ?もちろん、反抗は許さんぞ?葵、純。これは罰だからな」


言い残し、また桜の木にもたれ座る。

しばし沈黙はあったが、


「総帥がお望みなんですね!なら!私のコスプレ衣裳をみんな持って来るわ!結衣!景子!手伝って!」


空気を換気するように翔子が言うと、


「はい!翔子お姉様!あ、私にも何か貸して下さい!」


「うんうん。いいぉ〜!結衣は可愛いから、なんでも似合うよ!そうだ!景子も美少女だし、特別に私が見立ててあげる!」


「…………総帥が望むなら……なのです」


と言ってるうちに、翔子は景子の手を引いて屋敷に向かって走り出した。

途端に、他の者も騒ぎ出し氷河のような空気が、一気にお祭りモードへと変わる。


「総帥」


その中で、ヴァルゼ・アークの下した判断に納得出来ず、由利は、


「どういうおつもりですか?」


厳しい表情で説明を求めた。

いつも傍らにいる。だからヴァルゼ・アークの思考を読み、なるべく彼に負担のかからないように努めているのだが、それでも時々解らなくなる。それが由利には我慢ならない。ヴァルゼ・アークのことは一から百まで知っておきたいのだ。


「どういう?」


「いつ、またアスガルドの使者が来るかわからないこの時期に、示しのつかないことはやめて下さい」


「フッ。まあいいじゃないか」


「総帥!」


「由利、あいつらはこれから戦場へ行き、あの美しい身体を血で濡らすことになる。悪魔の記憶があるとは言え、初めて他人の生命を断つという行為をするのだ。人を捨て、悪魔になったことが罪ならば、それ以上の罰があると思うか?」


悪魔の記憶があるのなら、いっそ人間としての記憶なんてなくてもいい。その方が、何も考えずに済むのに。

しかし、レリウーリアのメンバーといることは、由利にとっても幸せのひとつ。それは否定出来ない。


「総帥………」


そして、ヴァルゼ・アークの深い意思を読めなかったことは、自分の愚かさだと心を戒める。


「わかったなら………ほら。お前も付き合え」


飲んでいたワインを由利に渡す。


「………『昼間から』なんて野暮なことは言うなよ?」


「あら?私だって昼間からお酒を飲むことくらいありますよ」


今この時だけが幸せであればいい。そうでなくてはならない。

戦いが始まれば、瞬間瞬間が生死の選択。死のルーレットに監視されているのだから。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ