表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/46

第二章 雲行き

「純ちゃあ〜ん!」


勢いよく部屋のドアを開けて来たのは、いつもの如くはるかだった。それをわかっている純は、敢えて怒ったフリをして見せる。


「はるかちゃん!ノックのひとつくらいしなさいと、何回言えばわかって頂けますの!」


何だかんだで、人懐っこい性格のはるかが憎めない。嬉しいのだ。


「メンゴ!」


「ですから!そういう言葉遣いも………」


「あれぇ〜?そんなこと言っていいのかい?」


はるかがニンマリ笑う。もちろん、企てているのだ。悪いことを。そんなことは純にはわかるわけもなく、


「今日は一体なんですの?訓練もない日くらい、のんびり過ごしたいんですのよ」


「つれないなぁ〜。イイモノ持って来たのにぃ」


その言葉にピクッと純の耳が動く。理由は単純。お嬢様の純とは、正反対の生き方をして来たはるか。そのはるかが持って来る物だとか情報は、常に新鮮なのだ。


「いらないなら別にいいよぉ〜だ。葵ちゃんにあげるから」


それと、“葵”の名前を聞いても反応する。絵里とローサが何かと喧嘩ばかりするように、純と葵も喧嘩が堪えない。まして、“イイモノ”が葵の手に渡るなど見過ごせるわけがない。


「お、お待ちあそばせ」


この瞬間、はるかはガッツポーズをとる。こうなったら、後は口から出まかせに、“イイモノ”を売り付ければいい。


「なぁに〜?やっぱいらない人にはあげないよぉ〜」


「コホン………な、何もタダであげる必要はないんじゃなくて?」


「ドユイミデスカ?ワタシ、アナタノイッテルコトワカリマセ〜ン」


「で、ですから!わたくしが買って差し上げようと言ってるのです!も、もちろん、品物を見てからの話ですが………」


外人を真似て片言でおどけては見せたが、フフンと口角が吊り上がげてるなどと、純が知るわけもなく、


「それならしょ〜がないなあ」


そう言って、はるかは怪しげな液体の入ったハートの小瓶を見せる。


「………これは?」


液体の色は、小瓶のデザインとは似つかわしくない茶色。


「教えてもいいけどぉ………誰にも言わない?」


「………い、言いませんわ」


「約束出来る?」


「約束しますわ!」


そして、勿体振るように考える人を演じてから、


「いいでしょう!純ちゃんなら信用出来るモンね!」


「当たり前じゃございませんこと!約束を破るようなことは致しません!戸川の名前に懸けて!」


プライドが高く、そしてワガママ。三拍子揃った純の性格には、周りの者も手を妬くのだが、はるかにしてみれば、こんなに単純明快な人もいないのだとか。


「で〜は、説明しよう!」


はるかは純のベッドに飛び乗ると、どこぞのテレビショッピングばりの演説を始めた。


「今日、ご紹介するこの商品!なんと!あのクレオパトラも使用したと言われる惚れ薬なんです!」


「な………なんですってぇ!」


「も〜ちろん!タダの惚れ薬なんかじゃあございません!好きな異性に一度飲ませてしまうと、その相手はあなたのことしか見れなくなってしまうのです!」


「そんな………なんてことでしょう!」


純の妙な相槌で音頭をとるように、はるかは饒舌になっていく。


「『前は追いかけるだけの私だったけど、今は彼がしつこくて困ってるの』………な〜んてメールが多く、今や入手困難!」


「か、買いますわ!わたくしに売って下さいまし!」


「お客さ〜ん!慌てない慌てない!こっからが重要なんだから!………え〜、本日ご紹介しましたこの惚れ薬!通常価格は五十万円!」


「そのくらいなら、現金で買います!」


「ノンノン!今は希少価値が付いて、倍の百万円が相場!」


「問題ありません!その程度のお金、戸川にとっては微々たるもの!」


「まあまあ。いい?よく聞いて!」


「ゴクリ………」


「本来なら、百万円のこの惚れ薬。他ならぬ純ちゃんが買ってくれるなら…………五万円でどうだっ!もってけ泥棒!!」


惚れ薬。言わずもがな、真っ赤な嘘である。中身はコーラやらトマトジュースやら栄養ドリンクやらを混ぜるに混ぜた、激物指定にされてもおかしくないもの。容器の小瓶を入れても、金額は三千円。純が買えば、四万七千円の儲けになる。はっきり言って詐欺だ。


「クレオ………パトラの惚れ薬が………そんなお安くてよろしいんですの?」


「純ちゃんだもん。特別価格でお届けよ!」


「でも、元の価格の十分の一ですわ。わたくしがあなたに損をさせたなど、戸川の名に………」


「待った!それは言いっこなし!いいから、この惚れ薬を総帥に飲ませて、めくるめく甘い夜を過ごして!」


「しかし、はるかちゃんはそれでいいんですの?総帥に憧れるのはみんな同じはず。わざわざ………」


珍しく踏ん切りの着けない純に、はるかはここ一番の真剣な表情で、


「純ちゃん。私は純が幸せなら、それでいいの」


「はるかちゃん………」


「いいのよ?純ちゃんがいらないなら、この惚れ薬は葵ちゃんに………葵ちゃんは大胆だからなぁ……あんなことやこんなこと、総帥に迫るんだろうなぁ………。葵ちゃん、クールに見えて結構エッチだから」


「な、なりませんっ!それだけは絶対に、なりませんっ!あの唐変木と総帥がそんな仲になるなんて………ああ!想像するだけで身が凍りつく!」


「………じゃあ……買う?」


「もちろんです!福沢さん五人で総帥が………ああ、わたくしは罪な女………」


勝手に自分の世界に入りながら、財布から五万円を取り出しはるかに渡す。


「へへっ。まいどありぃ!」


悪意があって騙してるわけではなく、はるかなりのコミュニケーションの取り方なのだ。賛否は別として。

 サッと五万円を取り上げ、はるかは部屋を出る。


「じゃあね〜。ムフフな報告、待ってるから!」


「いやですわ!はるかさんったら!


純のあからめた顔にウインクをし、手を振り部屋を出る。

 バタンッとドアを閉め、もたれて手に入れた五万円にキスをする。


「今度はいくら巻き上げたの?」


と、声を掛けられビクッとした。


「ひっ!あ、葵ちゃん………んもう!ビックリさせないでよ!」


「育ちが悪いと、やることエグいって」


「いいじゃん。悪気があるわけじゃないもんね!それに、純ちゃん喜んでくれてるしぃ〜」


「そういう問題?ま、騙される方も騙される方か。育ちがいいのも考えもんってワケね」


「そうそう!世間知らずで騙されやすいの………って、ちょ、ちょっと〜!」


はるかがムキになってる隙にお札を一枚、葵が引っこ抜く。


「アコギな商売してんだから、このくらい口止め料としてもらっとくから」


それが狙いだったのか………と思いつつ、去って行く葵を追いかける。


「ちょ、葵ちゃ〜ん!返してよ〜!」


小春日和の陽射しが、少しずつ陰りを見せていることなど、まだ悪魔達は知らないでいた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ