4
「01532番!前へ!」
大男によって僕の番号が呼ばれた。僕は初日から先生に反逆しようとは思わないから、と言うと何か僕がこれから反逆を企てているように聞こえるから何とも度し難いが、前世の大学では因循姑息な教授に反逆を、少しだけしたため今回だけはないとは言えないので口をつぐみ、それは傍から見たら緊張しているように見えたかも知れないが、まあ少しは緊張しているのだが、とりあえず前に出た。すると周りがざわついた。やれやれ、美男ってのはこれだから……この、前に出るだけで衆目を集めてしまうイケメンは誰ですかい。僕ですよ。或いは僕の出自に関係あるのかも知れないが。まあ顔見知りならぬ顔見知られは多い方がいい。この前の社交会だって云々。多分僕の武勇伝など皆さんは聞きたくないだろうから割愛しよう。さて、ではここは颯爽と上級魔法の一つや二つ、三つや四つ打って大衆の耳目を掻っ攫って以降ではないか。僕は的に向けて右手を上げる。
後ろに魔法陣が浮き上がる。
それぞれ赤、青、黄、緑、茶色である。
誰かの息を飲む音が聞こえる。
見せてやろう。王族の力を。
僕は右手に力をこめる。
目を瞑る。
内側の烈力が段々と湧き立つ。
最高潮になった時、僕は目を見開き、魔法を放った。
五元素が一緒くたに的を穿つ。
轟音が鳴り響く。
砂煙が辺りを襲う。
周りは咳き込む。
そして砂煙が晴れると――
そこには大穴が空いていた。
僕は試験官の方を向く。
これで終わりでいいかと。
大男は面白そうな笑みを浮かべて顎をさすっていた。
やれやれ、王族の力ってのを見せつけたのにそんなに楽しそうにされちゃあ、まるで僕はオリエンタルランドのネズミじゃないですか。僕はそんな面白おかしいキャストじゃありませんよ。
帰り際、ひとりの少女に声をかけられた。
「ふ、ふん、やるじゃない」
その子は何故か僕と親しげである。僕としては全く親しくないと思っているのだが。これはあれだろう。彼女は公爵家だから王族の僕に取り入りたいのだろう。まあ、確かに人目を集める美少女であるし、僕としては話しかけてもらっているだけで心臓が強く脈打つどころかビートボックスを刻むくらいなのだけれど、悲しいかな、僕と彼女は親しくないのだ。なぜかって?そりゃあ――
「こ、公爵家の私が褒めてあげているんだからね!感謝しなさい!」
そう、彼女は何遍にもわたってそのことを言ってくるのだ。そして僕は気づいてしまったのだ。何故彼女がそこまで出自を気にするのかと。それは勿論、人脈作りだろう。
「と、ところで今日は一緒に帰れるのかしら」
そう、彼女がそう言って上目遣いに、頬を赤く染めながら行ったとしても僕は勘違いのしようがない。なぜかって?それが王族のわきまえってやつだからだ。
これからも日曜日に4話投稿します。