表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/27

指輪

挿絵(By みてみん)




僕は指輪を眺めながらため息をついた。

どうしてこんなことになってしまったんだろう……僕はただ……


「あれ、まだこんな物持ってたの?」

それを目ざとく“彼女”に見つけられた。

「あなたのそういう所が、当時は分からなかったわ。分かってればね」

と彼女は軽くため息をつく。そうだね、僕がもう少し自分に正直だったら、こんなことにはならなかった。


 この指輪はほんの間つなぎのつもりだった。だからこんなわざとどこにでもあるような安物にしたんだ。僕は海に本物の約束のそれをすぐに買えると思っていた。これを渡したときでさえ。その時、

「30歳くらいまでは結婚するつもりはないんだよね」

と言ったのは、実はある計画の下でのプロポーズを考えていたからで、本当は一刻も早く海と一緒に暮したかったし、海から離れようなんて気持ちは微塵もなかった。


 海に言うと負担になるからと思って言えなかった。実は海の事をあの人やおばあ様、おばあ様は特に反対していた。それどころか、僕をあの高校にやったのは失敗だったとはっきり言い切るくらいだった。

おばあ様、それは大きな誤解だと、今ならはっきりと大きな声であなたに言えます。


 僕がそれまで通っていた私立の高等部に進学せず都立高校を受験し、そこに通うようにしたのは変わりたかったからだ。

僕に取り憑いていたあの病魔を追い出して体型が元通りになっても、今までのこの僕を知っている環境では僕は変われない-そう思ったから。


 エスカレーターで放っておいても進学できる学校を蹴ってわざわざ都立高校にきた-しかも相変わらず体育の授業をまともに受けられない僕は、結局ここでも浮いた存在だった。元々人付き合いは壊滅的に悪かったし、僕はますます孤立していった。結局何も変われないんだなと思い始めていた。


 でも、そんなことを全て払拭して、僕をみんなの中にすんなり入れてくれた-それが海の存在だった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ