後編
ここに集められた参加者は全て、若くして亡くなった女性たちの魂。普通は死んだら転生させられるのだが、今回、この地区で幽霊に欠員が出たため、新しく一人を選び出すことになっていた。
もちろん、真由子も最初にその話を聞かされている。特に『転生』の部分について詳しく。
彼女を担当した死神が語ったところによれば、最近の若者に『転生』の話をすると、なぜか「意識や記憶を保ったまま生まれ変われる」と勘違いされることが多いらしい。中には「姿形や年齢も同じままで」と思う者までいるそうだ。
「それじゃ『転生』にならないですよねえ……」
と苦笑する、黒スーツの死神。
だから口を酸っぱくして「記憶も意識も消える」という点を強調するのだという。
その話を聞かされて、真由子は思ったのだった。記憶も意識も消えるのであれば、もはや『転生』というよりも、魂が消滅するようなものではないか、と。新しい魂を作るための素材として、自分の魂が使い潰されるようなものではないか、と。
だとしたら、そんな『転生』に興味はない。幽霊として現世に留まれるならば、その方が、よっぽどいい。
かくして、真由子は生まれて初めて――いや正確には死んだ今になって初めて――、ミスコンに挑戦することになり……。
その栄冠の座を勝ち取ったのだった。
「これで……。私は消されることなく、幽霊として残れるのですね?」
驚きと喜びの入り混じった気持ちで、あらためて確認してしまう真由子。
「はい、そうです。ただし『永遠に』ではないですから、そこは注意してくださいね。いずれは経年劣化で魂も磨耗して、消滅してしまいますから……。その前に、輪廻転生の方に送られることになるでしょう」
そんな説明、ミスコンの前にはなかったと思うが……。
「まあ、安心してください。その時は、また次の選抜コンテストが開かれて、後任が送られてきますから。安心して、幽霊を引退できますよ」
ああ、そうだ。そもそも最初に「この地区で幽霊に欠員が出たため」と言われている以上、いつかは自分も、幽霊ではいられない時を迎えるわけだ……。
あらためて、自分の『今後』を考えてしまう真由子。
そんな彼女の気持ちを知ってか知らずか、黒スーツの死神は、のんきな話を始めていた。
「あなたの衣装、良く似合ってましたよ。特に、アザミ模様が素敵だった。アザミには『復讐』という意味の花言葉もありますからね。生者を怖がらせる亡者にはピッタリだ!」
「はあ、ありがとうございます」
真由子は、アザミの花言葉なんて知らなかったのだが、今さら「偶然でした」とは言わない方がいいだろう。
「そういえば、あなたの一つ前の人。昔の幽霊の真似をすることで『上手に幽霊できるもん』ってアピールしてましたが……。あれはダメですよねえ。今の時代、もう二番煎じは受けませんから」
真由子も、はっきりと覚えている。白装束の41番が、彼女自身の口で「ヒュードロドロ」とセルフ効果音を出しながら、古典的な幽霊の身振り手振りをやってみせたのを。
一方、真由子にはアピールポイントはなく、だから「生きていた時の姿のまま、等身大の幽霊を務めさせていただきます」と宣言したのだが……。
「だいたい、昔のミス幽霊コンテストだったら、絶世の美女ばかり選ばれる傾向がありました。現世の人々も『幽霊ってそういうものだ』と思っていたようですから……。でも人の好みも時代と共に変わるもので、今は『どこにでもいそう』とか『ちょっと可愛い』みたいな、素人感覚が受ける時代ですからねえ。その意味でも、あなたみたいな人がピッタリですよ!」
この担当官は『今は』と言っているが、むしろそれは、昭和末期の頃に生まれたアイドルグループのコンセプトではないだろうか。
死神とは、なんとも時代遅れな部分がある存在らしい。
いや、もしかすると彼ら死神の時間感覚では、30年や40年も一瞬なのかもしれない。ならば、現世の人間とは感覚にズレが生じるのも、仕方のないことかもしれない……。
そんなことを考える真由子の肩を、担当の死神が、優しくポンと叩く。
「さあ、真由子さん。そろそろ、現世に戻る時間です。今後の活躍を期待していますよ」
「ああ、はい。ありがとうござい……」
別れる前に一応、礼を述べておこうと思ったのだが、最後まで言い切ることは出来なかった。
いつのまにか、死神の姿が消えていたのだ。
いや正確には、真由子の居場所の方が変わっていた、というべきだろう。先ほどまでの広い部屋ではなく、暗い森のような場所に立っていたのだから。
目の前には、大きなトンネルがある。それほど長いトンネルではないとみえて、反対側の出口から光が射し込んでいるのが見えていた。
「あの光の向こう側……。トンネルを抜けると、そこに現世が待っているのね」
直感的に悟った真由子は、アザミ柄の着物姿に相応しく、しずしずと歩き出した。
幽霊としての、第二の『人生』に向かって。
(『はじめてのミスコン』完)