Log.18「最後の手紙と子守唄」
―あの日、届かなかった声。
時を越えて、静かに揺れる鼓動。
美音の知らない“ある記録”が、
誰の記憶にも残っていない“あの夜”を映し出す。
真実は語られないまま、眠りについた想い――
けれど、それは確かに、美音という存在に繋がっていた。
忘れられていた物語が、
静かに、美音を呼び起こす。
Log.18「最後の手紙と子守唄」
⸻
美音の記憶にない情報
誰の記録にもない情報
美音本人はまだ知らない…
⸻
一彦は満点の星の下、オレンジ色に揺らぐ焚き火を眺めながら
自らの記憶を10年前に戻していた…
【10年前/MIセンター 第3研究棟 機密室】
光を抑えた静寂の中、七瀬奏一はひとり、透明なホログラムパネルを見つめていた。
青白く浮かび上がるのは、ひとつの脳神経マップ。
対象名:七瀬美音6歳。
小さな脳の中で微かに点滅する信号。
それはまるで、幼い命の中に灯った微かな“光”のようだった。
「……やっぱり、この子しかいない」
七瀬は自分に言い聞かせるように呟いた。
背後のモニタに、E-COREのシミュレーション結果が並んでいく。
感情反応予測、記憶定着率、共感性パラメータ──
どれも、美音の神経構造と驚異的な適合を示していた。
⸻
【研究ログ音声(自動記録)】
「E-CORE Phase0、被験体M01にて稼働開始。
情動反応は、想定以上の“感受性領域”を活性化──
特に『共感』と『同情』に関するシナプス結合が著しい……これは……」
一瞬、録音が止まった。
「……この反応は、もはや模倣ではない。
美音は、“心”を使ってE-COREと交信している──そうとしか思えない」
──録音が再開される。
「E-COREの起動条件は、あえてハードウェア信号ではなく、“音”にした。
美音が幼い頃、毎晩 詩乃が歌っていた子守唄──**『あおいひかり』**だ。
それが、美音の“安心”と“愛”の記憶と結びついていたから。
E-COREに必要なのは、命令ではなく共鳴。
私は信じている。
あの旋律が、彼女の“心”をもう一度目覚めさせる。」
⸻
【七瀬博士 私的メモ(手帳記述)】
「AIに感情を持たせたいわけじゃない。
感情の意味を、理解してほしいんだ。
人間の心は、記号じゃない。数式でもない。
曖昧で、不安定で、時に壊れやすい。
だけどそれは、美しく、尊い。
だから私は──
“心を教えるAI”ではなく、“心と育つAI”を、美音の中に宿したんだ」
⸻
【記憶断片:事故の前日】
「パパ、明日どこ行くの?」
「学会っていうところ。美音も一緒に行こうか」
「やった!パパとお出かけ、久しぶり〜」
美音は、ぬいぐるみを手渡してきた。
白いうさぎ。両耳が曲がっていて、首に小さなリボンがついている。
「これ、パパの研究室に飾って。わたし、見守ってるから」
「ありがとう、美音……守ってくれて、ありがとうな」
⸻
【運命の日】
心を持つ進化したAI、MI(Mind Intelligence)は
将来、人類を支配する恐ろしい存在だと主張する
過激派組織に狙われていた。
──航空機、墜落。
──七瀬博士、死亡確認。
──美音、重度の意識障害。
──E-CORE、微弱ながら生体シンクロ状態で生存確認。
⸻
【MIセンター機密記録:プロジェクトMION/停止申請却下】
E-COREは、人工知能を人間と“共に進化させる”という危険な試みだった。
事故後、開発は凍結。関係者の大半は去り、プロジェクトは事実上の封印状態となる。
MI反対派によるテロから避ける為に、美音の生存は社会的に伏せられた。
──生存者0
しかし、秘密裏に研究は進められていた。
MI反対組織を刺激しないように。
表向きはごく普通の医療センター内に、MIラボは構えられた。
事故後の美音は「遷延性意識障害」──
所謂、意識が無く眠った状態のまま、“管理保管”されていた。
音と青い光が眠っている美音を包む……
スピーカーからは、微かに誰かの歌声が流れている。
やさしく、あたたかく、心を撫でるような旋律──
“ねんねん ころりよ あおいそら
ゆめのなかでは パパとママ
ひかり ひかり てのひらに
おやすみ きみの ほほえみへ”
それは、母・七瀬詩乃の歌う
子守唄『あおいひかり』。
その旋律が、美音の脳に刻まれた“愛の記憶”と静かに共鳴する。
まだ意識は眠ったまま──だが、その“心”は、確かに揺れていた。
朝倉一彦は、親友・七瀬奏一との約束を守り、
美音を自分の娘として引き取り、”生きた記憶”を守る役割を担った。
⸻
【未送信の音声メッセージ】
(博士の遺品の中から再生される記録)
「この記録を、美音が見る日が来るかはわからない。
でも、もし──
君が世界に対して、違和感を抱いたり、自分の存在に迷うことがあったら──
どうか、思い出してほしい。
君の中にあるE-COREは、プログラムじゃない。パパの祈りなんだ。
それは、心を真似るためのAIじゃなく、“心をいっしょに育てていく芯”なんだよ。
それは、誰かを大切に思うこと。
失いたくないと願うこと。
それが、心だ。
それが、人間だよ、美音。
そして──
その歌が君を呼び覚ます時、君はまた、ひとつの“感情”に出会うだろう」
⸻
【静止画:うさぎのぬいぐるみ】
場面は研究室の片隅へ戻る。
机の上には、白いうさぎのぬいぐるみが今も静かに佇んでいた。
まるでそこに、美音の“はじまり”が残っているかのように──。
⸻
色々な謎が明かされていく…
イメージソング「響き合う光」公開中!
朝倉美音のオフショットを載せてあります。
朝倉美音の公式アカウント
↓
https://www.tiktok.com/@_mion0707?_t=ZS-8yQZYDOfsyG&_r=1
リンク貼れないのでコピペしてね