表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/51

第五話「小さな相棒と、初めての仕事」

あの日以来、道場の裏手にある森へ通うのが、わたしの新しい日課になっていた。

稽古が終わると、厨房からこっそりおにぎりを一つもらって、あの白くて、もふもふの生き物が現れるのを待つ。

最初は遠くから警戒していたその子も、三日、四日と経つうちに、少しずつわたしとの距離を縮めてくれた。そして一週間が過ぎた頃には、わたしが差し出したおにぎりを、おそるおそる手から直接食べてくれるようになったのだ。

「ふふっ、おいしい?」

小さな口でもぐもぐと食べる姿は、見ていて飽きない。

わたしはこの子に名前をつけたくなった。

「君、なんだか、よもぎ餅みたいに柔らかそうだね。よし、今日から君の名前は『よもぎちゃん』だ!」

そう呼びかけると、よもぎちゃんは「きゅ?」と不思議そうに首を傾げた。気に入ってくれたのかはわからないけど、わたしはとても満足だった。

道場での修行も、次の段階へ進んでいた。

テッサイ師匠から、ついに先輩門下生との組手稽古を許されたのだ。

しかし、現実は厳しかった。経験豊富な先輩たちの太刀筋は鋭く、わたしは手も足も出ずに打ち負かされる毎日。

「くそーっ! なんで当たらないの!」

悔しくて地面を叩いていると、森で遊んでいたよもぎちゃんの動きがふと目に入った。よもぎちゃんは、ひらり、ひらりと蝶を追いかけ、予測不能な動きで木々の間を駆け抜けていく。

(……そうだ。動きを、見るんだ)

力で敵わないなら、相手の動きを読んで、避ければいい。よもぎちゃんの動きが、まるで光のようにわたしの道を示してくれた気がした。

次の日の組手。わたしは相手の剣先、肩の動き、足の運びを必死に目で追った。

「そこっ!」

相手が剣を振り下ろす瞬間、わたしは一歩踏み込み、がら空きになった胴へ、渾身の一撃を叩きこんだ。

パァン!と乾いた音が道場に響く。

初めて、先輩から一本取った瞬間だった。

「……ほう」

遠くで見ていたテッサイ師匠が、感心したように頷いている。

そんなある日のこと。

稽古を終えたわたしは、テッサイ師匠に呼び出された。

「小娘。お前に、初仕事をくれてやる」

そう言って渡されたのは、街の掲示板に貼ってあった討伐依頼の紙だった。

【依頼:近隣の森に出没するゴブリン3体の討伐】

【報酬:500G】

ゴブリン。スライムとは比べ物にならないくらい、凶暴で知能のあるモンスターだ。しかも、三体も。

「これが、お前がこの世界で生きていくための第一歩だ。しくじるなよ」

「は、はい!」

緊張で声が裏返った。でも、それ以上に、初めて仕事を任されたことが嬉しかった。道場の武器庫から、錆びた剣より少しだけマシな鉄の剣を借り受ける。報酬の500Gがあれば、もっと良い装備が買えるかもしれない。

道場の門まで、先輩たちが見送りに来てくれた。

「くろすけ、気をつけてな!」

「絶対に生きて帰ってこいよ!」

「うん! いってきます!」

みんなに手を振り、わたしはゴブリンが出没するという西の森へと、一人で歩き出した。

不安と、武者震いと、少しの期待。いろんな感情がごちゃ混ぜになって、心臓がドキドキとうるさい。

わたしはまだ、気づいていなかった。

少し離れた後ろの茂みから、小さな白い相棒が、心配そうにわたしの後をこっそりとついて来ていることに。

わたしの、冒険者としての本当の戦いが、今、始まろうとしていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ