表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
43/51

第五章 第十話「魂の叫びと、英雄の覚醒」

「――『ビブラー・エージェント』ッ!!」

わたしの魂からの叫びが、白亜の回廊に響き渡る。

その名を、その誇りを、思い出してと。

わたしの喉元、数ミリで止められた剣先。それを握るパル様の腕が、小刻みに震えている。殺意に満ちていた彼の赤い瞳の中で、まるでノイズが走るかのように、青い光が激しく明滅し始めた。

「私は……パル様……上層部の、忠実な……違う……私は……」

過去の記憶の断片が、濁流のように彼を襲う。民衆からの喝采、仲間との誓い、上層部への反逆、そして、裏切りの痛み。押さえつけられていた魂が、洗脳という名の分厚い氷を、内側から突き破ろうとしていた。

「私は、誰だ……! 私は、一体、誰なんだッ!」

パル様――ビブラーは、苦悶の絶叫と共に、自らの手で、首にはめられた銀色のチョーカーを掴んだ。

バキィィィン!!

けたたましい音を立てて、洗脳の制御装置が砕け散る。

禍々しい赤い光が消え、彼の瞳に、かつての英雄が持っていたであろう、理知的で、どこまでも澄んだ青色が戻ってきた。

「……思い出した。そうだ……私の名は、ビブラー・エージェントだ」

その頃、監視室のピルは、つまらなそうに呟いていた。

「おやおや。最高の駒が、壊れてしまいましたね。これは想定外のバグです。残念ですが、不良品は、侵入者共々、ここで廃棄処分といたしましょう」

ピルの指がコンソールを操作すると、シェルターの壁面がスライドし、その奥から、無数の警備オートマタが出現。わたし達を完全に包囲した。

絶体絶命。しかし、今度は一人、仲間が増えている。

「君たち、すまなかった。そして、心から感謝する」

正気に戻ったビブラーが、その美しい剣を構え、わたしの前に立った。

「この恩は、ここで、この剣で返させてもらう!」

「四人の英雄」の、反撃が始まった。

ビブラーの剣は、もはや嵐ではなかった。静かで、美しく、しかし、全てを切り裂く絶対的なことわりそのものだった。

彼が道を切り開き、ナイが死角を固め、よもぎちゃんの爆発が敵の陣形を崩し、そして、わたしが要となる敵を討つ。完璧な連携だった。オートマタの軍勢は、瞬く間に鉄屑の山と化した。

戦闘の後、ビブラーは、自らが守っていた「キードライブ」の保管庫の封印を、自らの手で解いた。

「ネオンは、かつての私の、かけがえのない相棒だった。どうか、彼女を……あいつを、救ってやってくれ」

彼は、そう言って、第二のキーを、わたしの手に託した。

「私はここに残り、レジスタンスと共に、内側から上層部を討つ。君たちは、先へ進んでくれ」

ビブラーに見送られ、わたし達はシェルターを脱出した。アジトへ帰還すると、英雄の覚醒と二つ目のキーの入手の報に、レジスタンスたちは歓喜の声を上げた。

二つのキーを手に入れた。残るキーは、あと一つ。

ビブラーは言った。「最後のキーは、物理的な物ではない。上層部の心臓部…奴らが作り出した『夢と現実の境界』そのものかもしれん」と。

最終決戦の地は、夢の世界。

わたしは、託された希望と、二つのキーを強く握りしめた。

ネオンを救い出すための、最後の戦い。その覚悟は、もう、できていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ