表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
24/51

第三章 第四話「鉄壁の質屋と、動き出す石像」

ジャンクションの街が寝静まった深夜。わたし達三人は、カンダタ質店の屋根の上に、猫のように音もなく降り立った。

「行くぜ」

ナイが特殊なガラスカッターで天窓を静かにくり抜き、中へと滑り込む。わたしとよもぎちゃんも、その後に続いた。

昼間とはまるで違う。店の中は、無数の赤いレーザー光線が網目のように張り巡らされ、床の至る所に怪しく光るパネルが埋め込まれている。そして、鋼鉄の機械人形「オートマタ」が、規則正しい足取りで店内を巡回していた。

「バートン邸より、警備のレベルが二つは上だな……」

ナイの言う通り、ここはまさに鉄壁の要塞だった。

「くろすけ、俺の合図で跳べ。よもぎちゃんは、あのダクトを通って向こう側のレバーを頼む」

ナイの的確な指示が飛ぶ。

わたし達は、三位一体となって警備網の突破を試みた。

よもぎちゃんが小さな体で換気ダクトを通り抜け、対岸にある制御レバーを肉球で押し、一部のレーザーを停止させる。

ナイが特殊な粉を撒いて不可視の圧力パネルを浮かび上がらせ、わたしが道場で鍛えた跳躍力でそれを飛び越える。

オートマタに見つかりそうになった瞬間は、よもぎちゃんが天井で小さな音爆弾を鳴らして注意を引きつけ、その隙にわたし達が物陰に隠れる。息の詰まるような連携を繰り返し、わたし達は店の最奥にある、巨大な金庫室の扉の前へとたどり着いた。

「お守りは、この中だ」

ナイは聴診器のような道具を分厚い鉄の扉に当て、全神経を集中させてダイヤルを回し始めた。

チ、チ、チ……。

静寂の中、微かな金属音だけが響く。わたしとよもぎちゃんは、固唾をのんでその様子を見守った。永遠のように感じられた時間の後、カチリ、という小さな音と共に、金庫のロックが外れた。

「開いた!」

ナイが重い扉を押し開ける。金庫の中には、たった一つ、あの龍神様のお守りが、禍々しいほどの輝きを放って鎮座していた。

わたしが安堵と共に、お守りに手を伸ばした、その時だった。

パチ、パチ、パチ……。

闇の中から、乾いた拍手の音が響き渡った。

「見事、見事。そこまでたどり着いたネズミは、お前たちが初めてじゃ。だが、ワシの宝に触れることは、誰にも許さん」

金庫室の奥の闇から、ガウン姿のカンダタが姿を現した。その手には、先端に不気味な宝石が埋め込まれた杖が握られている。

「褒美をやろう。ワシの可愛い番犬『ガーゴイル』のエサにしてくれるわ!」

カンダタが杖を高く振り上げた瞬間、店内に飾られていた翼を持つ悪魔の石像たちが、ゴゴゴゴゴ…と地響きのような音を立てて動き始めた。その目は、血のような赤い光を宿している。

お守りは、目の前にある。

しかし、最後の番人は、生身の人間でも、機械の人形でもなかった。

悪徳質屋の店主が操る、悪魔の軍団。わたし達の、絶望的な戦いが始まろうとしていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ