表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/93

4.はじめましてのご挨拶

 ビリーヤに抱きかかえられて空を飛ぶ。サンダードラゴン、恐るべし、超絶早い、そして魔法のおかげで風圧なし。なんとまあ、ものすごい世界に来ちゃったもんだ。


 そして、驚いた事はもう一つ。なんと黒の森は空飛ぶ大地だった。上空の高~い所に広大な大地が浮かんでいて、そこが丸々黒の森。ブラックドラゴンが生みだされる特別な場所なんだって。

 俺専用の場所なので、飛べるようになったらいつでも行っていいらしい。いや、実際、もう飛べるんだけどなぁ。

 ビリーヤは天然さんなのか?突っ込んでいいのか分からず沈黙中。沈黙は金って言葉あったなぁ。一時間前の俺に言ってやりたい言葉だな!使い方は違うけど、字面的にはピッタリな気分。


 *****


 森を抜けると、眼下に広がる大地。ここが今日から俺の住む世界か!

 ちょっと感動。この下に大勢の人が住んでいるんだな。楽しみだ~。


 暢気にニマニマしていると、あっと言う間に黒龍城だ。城壁も立派な感じだ。

 この城下町はドラゴンのみが住んでいるそう。

 最強のドラゴンの街に誰が攻め入るんだろう?城壁必要か?

 と思っていると、大歓声が聞こえてくる。

 大勢の人々が広場で歓声をあげている。手とか振りたくなるのを我慢する。俺は赤ちゃん、俺は赤ちゃん。

 巨大な城の、上部のバルコニーに降り立って中に入って行く。城内も、笑顔の人人人だった。凄いな、黒龍王大人気じゃん。


 そうして、たどり着いた自分の部屋。豪華すぎて引くわ~。

 キンピカにキラキラに、ギラギラ、ゴテゴテともう盛沢山。いや~、俺の趣味じゃないわぁ。

 そして、残りの三人の側近たち。

 白というか銀色かな?サラサラストレートの美女。

 明るい緑色のウェーブヘアーの美女。

 紫色のストレートボブの美男子。

 うん。間違いない。きっと美形しか存在しない世界だな。これは俺の人型に期待がかかるな。絶世の美男子になるぞ、きっと!


 まあ、そんなことは置いておこう。

 側近たちはベビーベッドに置かれた俺を

「まぁ~なんて愛くるしい!」とか

「赤子にして、ほのかに威厳すら感じます。でも牙ちっちゃいですね~かわいい~」なんて言いながらニコニコと見ている。

 そして、ビリーヤから俺の前世、異世界転生、元人間っていう話を聞かされて、あんぐりと口を開けたまま固まってしまった。


挿絵(By みてみん)


 いやいや、ビリーヤ君。もう少し、重大発表します的な前振りが、あってもよかったんじゃないかな?俺も人の事は言えないけれどもね。


 俺は少し呆れた顔をビリーヤに向けた後、残りの三人を見て、

「はじめまして。そういう訳なんだけど、よろしくお願いします。どうすればいいか相談させてください」とポジティブな感じで第一声をあげてみた。

 ちょっとかしこまって言ってみたよ。だって、銀髪の女性と、紫髪の男性は、若そうなんだけど、明らかに貫禄があるんだもん。


 ギギギーっと音がしそうな程ぎこちなく、視線がビリーヤから俺に向く。

 ニコッと笑ってみた。ドラゴンの笑顔、練習する時間はなかったけど、大丈夫かな。


 ドサッと音がしたかと思ったら、高速で三人が跪いていた。

「言葉が分かっていらっしゃるとは存じませんで、大変なご無礼をいたしました」と青ざめている。

 いやいやいや、俺、恐怖の大魔王とかじゃないから。

 それにしても怖がり方が凄い。なんか、さっきまでの歓待が嘘のようだ。


 そして、しっかりもののお姉さんポジションと思われる、銀髪のサリアさんから、この世界の俺の立ち位置を大まかに教えて貰ったのだが、

「・・・」なんか思っていたのと違っていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ