表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

第三者視点を

作者: 朝焼 悠

気持ちを切ったら

だめなんだけど

もっと

やっておくこと

やるべきこと

たくさんあるのに


不安ばっかだよ

全力で

やってもやっても

塗りつぶしなんかできない


もう少し

自分のこと

客観的に

第三者視点で

見られるように

なったほうがいい


そんなの

すごく大変で

難しいことだけど

実際に

どんなふうに

自分が生きているのか

動いているのか


道はまだまだ続く

もうどん詰まりじゃない

そのためにも

そこからでも

メリハリは大切

でもその本当の大切さを

まだ知らない


もう少し

自分がどう生きてきたのか


懸命

頑なさ

だけでない

柔らかさを

もし

身につけること

できたなら


また少し

今と違った景色が

見えたりするのかな


だとして

できたとして


それを僕に

できたりするのかな

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
意欲旺盛は結構やが  欲張り過ぎたらアカンがな  ぼちぼちいっぽいっぽ
もちろん、できますとも。 朝焼さんの中に、ちゃんとあります(*^^*) 緩むためにも、休日はしっかり休んでくださいね。
2024/11/23 19:37 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ