表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

5/10

「寛容は、人間の尊厳を守り、多様性を認めることです。」

「寛容は、人間の尊厳を守り、多様性を認めることです。」

 実は寛容なほうがモテ派だったりする。

 そう教わった。

 お父さんから。


「実は今日、隣のイアちゃんの誕生日なんすよ」

 ほうほうこれは。

「イアちゃんってどんな子なんだい?」

 そうして、となりの教室へと、山田についていった。

「あいつがやんす」

「そうかあ、悲しいな」

「なんでやんすか」

「それはね、まあ知っている人だからだよ」

 とある研究施設の助手をしていた。

 あまり言えないとある研究施設だ。

 昔のことだ、あまり語らない。


「本名を教えてやろうか」

「え、スパイや、犯人なんでやんすか?」

「友子だよ」

「ともこ?」

 山田ははてなの顔になっている。

 彼、いいや彼女のことはよくわかっている。

 彼女のことだ。

 あまり寛容になっては……

「付き合ってたりするでやんすか?」

「まあ、知り合いなだけだよ」

「本当に美女でやんすよね?」

 まあなと返して俺は裾やかに席に戻った。

 山田は見とれていた。


「なあイアちゃんのことは知っているか?」

 大柄の男が言った。

「まあいろいろある」

 湯浅に告げた。

「俺は告白しようと思う」

 湯浅。

「応援するぞ」

 湯浅は黙っていた。

 多分すべてをわかっているだろう。

 俺は決して分かりあわないとは思わない。

 そんな俺に笑みがこぼれた。


「成染めええええええええええええ」

 イヤがそう言っていた。

 多分だが、ばれてしまったのだろう。

「と、いいやイヤ頑張れ」

「ふざけんな!」

 湯浅がかなわないなとみているが、心なしか挑戦者のような目つきになった。

 あー複雑だなこの野郎。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ