機体設定
この様な作品を読んでくださって、ありがとうございます。作者はまだまだ、文書の書き方がなっていません。そのため、拙い表現等があると思いますので、ご了承ください。更新速度は遅めです。亀更新より遅いかもしれません。
等級【下に行く順で硬く大きい】
普通級
・18mからの機体。特殊な能力はないがどの様な局面にも対応可能。
翼竜級
・20mからの機体。背後スラスターの代わりに翼型ブースターがつけられている。
城塞級
・25mからの機体。腕・脚部分が大型化し、スラスター出力が上がっている
要塞級
・30mからの機体。全体が大型化し、全出力が上がっている。
災害級
・35mからの機体。倒すことはまず不可能。
型式
兵士型
・近接特化機
・頭部バルカン/大剣/小剣/ナイフ/太刀/刀/盾を装備可能
・射撃兵装(頭部バルカン以外)使用不可/照準機能なし
騎士型
・速度特化機
・頭部バルカン/大剣/小剣/盾を装備可能
・射撃兵装使用可(機体能力低下/大)/照準機能あり
僧侶型
・遠距離砲撃特化機
・頭部バルカン/ショットガン/ハンドガン/キャノン/ライフル系統を装備可能
・近接武装使用可(機体能力低下/大)/照準機能あり
戦車級
・防御特化機
・ナイフ/ハンドガン/大盾/盾を装備可能
・重装甲化(移動能力低下/大)/照準機能あり
女王型
・索敵/偵察特化機
・ライフル系統/ナイフを装備可能。
・スラスター出力上昇大(操作困難性/中)/照準機能あり
王型
・指揮特化機
・全系統兵装使用可能。
・通信系統強化/照準機能あり
【主人公機】
・機体名:ヴァーミリオン【朱】
・機体配色:頭部/朱 体部/朱 腕部/朱 脚部/朱 背後スラスター/朱
・等級:普通級
・型式:戦乙女型
・搭載AI:AINo.000《アリス》※AINo.001~010は000に統合完了
・耐久値:176,000
【搭載武装】
・武装系統/武装名/威力/装弾数※射撃のみ
・近接【大剣】/スレイヤー/2000
・近接【ナイフ】/ブレイカー/1000
・射撃【ロング】/スコーピオン/3000/15発
・射撃【アサルト】/タイガー/500/2000発
・射撃【頭部バルカン】/頭部バルカン/100/500発
・射撃【キャノン】/ドラグーン/2500/20発
・射撃【ハンドガン】/ブラスト/2800/12発
・射撃【ガトリング】/バースト/1620/3000発
※特殊【機体能力上昇】/ヴァルキリー/全能力×20/使用可能数10/チャージ180秒※
※特殊【射撃】/フルブラスト/全射撃武装掃射/使用可能数1/チャージ30秒※
【所持アイテム】
・粒子キューブ:内部にマテリアル/武装/パーツを収納することができる
《粒子キューブ内》
・粒子キューブ×9999/ヴァーミリオン【赤】/ヴァーミリオン【紅】
ヴァーミリオン【緋】/ヴァーミリオン【赫】/ヴァーミリオン【真紅】
ヴァーミリオン【深紅】/スパイラル【蒼】/スパイラル【藍】/ストーム【翠】
ストーム【碧】/ヴァーミリオン【朱】/機体設計図各種×9999/武装設計図各種×9999
【機体設定】
・機体パーツは開始初期のものを改造なしで使い続けているため、機体開発特殊条件を満たした為、パーツを原子レベルでの結合することが可能
・パーツの原子レベルでの結合で、初期型ながらも最新型に負けることはない
・空気抵抗を減らすパーツを使っているため、並のスピードジャンキーでは意識が飛ぶ
【一般機】
・機体名:ヴェント【汎用機】
・機体配色:頭部/灰 体部/灰 腕部/黒 脚部/黒 背後スラスター/黒
・等級:普通級
・型式:兵士型
・搭載AI:-
・耐久値:7,800
【搭載武装】
・武装系統/武装名/威力/装弾数※射撃のみ
・近接【小剣】/ブレード/800
・近接【ナイフ】/アーミー/300
・防御【盾】/シールド/-
・射撃【頭部バルカン】/頭部バルカン/20/500発
【機体設定】
・近接に重みを置いた設計。初心者でも帰還率が高いため、ウェールズでは正式採用されている。
・中,遠距離を相手にする場合は、盾で防ぎながら接近戦に持ち込むしか方法がない