ラノベ展開へようこそ
ある日俺は、立派な大人気のMMORPG「グランドワールド」で遊んでいた。長年遊んでいた事から俗に言われる「廃プレイヤー」に属していた。このゲームの特徴は何と言っても「オールクリエイトシステム」これは基本何でも創れるのだ。フィールド上に家を建てたり、好きな職業を作ったりと多岐に渡る。従ってプレイヤー毎にシステムが違うので「オンリーワン」がこのゲーム世界にはあった。このシステムのおかげで全世界で十億人以上が遊んでいると言われている。
そんなビッグタイトルなゲームでも欠点がある。それは定期メンテナンスだ。これがひと月行われる。正直今まで数々のゲームで遊んできたがイレギュラーなメンテナンスならひと月なんて珍しくも無いのだがそれが定期メンテナンスだあると言う事だ。
これは確かに長いし異様なのだが「オールクリエイトシステム」と言う常識外れのシステムがそれだけのメンテナンスで維持できると思えば仕方ないとプレイヤー達は納得している。
他と同じ様にグランドワールド(GW)のメンテナンスは事前告知が行われ、当日の零時にメンテナンスが開始する。その時間まで入っていた者はメンテナンス開始時に自動でその状態がセーブされ自動でログアウトする。俺も何度か経験している。
しかしこの日は違った。俺はクエストボスの討伐が予想していた時間より掛かってしまい倒したと同時に強制ログアウトの時間を迎えた。だが、ログアウトしなかった。いや、正確にはした。・・・・・と思う。目の前に「セーブ」の文字が一瞬現れたのを確認している。でも、俺の目には先程までいたボス部屋である洞窟の中の景色がまだ映っている。はて?おかしい。バグか?それともシステムトラブル?んーメンテの実施が見送られたとか?いやいや今までにそれは一度も無い。ヤバいわからん!そんな時は!運営にメールと相場は決まっている。いざメール画面へ!・・・・・あれ?出てこない。仕方ないもう一度だ。・・・・・出ない。それならばログアウトするしかない。・・・・ステータスボードを開いてシステムタブからログアウトボタンを押すだけなのだが・・・反応が無い。あれ?これは詰んだ?まあその内運営から連絡があるだろうしこのまま遊んでいるか!
洞窟を出て転移の魔法で自分の家があるホームであるヴァリオ自由国首都「ヴァリオ」へやって来た俺はある違和感を覚えた。その正体とは・・・・「いつも通り」と言う事だ。何を言っている?当たり前だろ?って返しは要らない。ログアウト出来ないにも拘らず皆平静なのだ。活気ある街並みに人々。皆何も知らないのか?いやそんなはずはない。こんなに人が居るんだから一人くらいは騒いでいてもおかしくはない。そこで俺は情報収集を試みる。
「すまないが少しいいか?」
俺は出店の一件で足を止め声を掛ける。
「へい!なんにしやしょう?」
「・・・この肉串一本と少し教えて欲しい事があるんだが」
「かしこまりやした!まずはこれを!・・・それでなんでしょ?」
店主は一本の肉串をそのまま渡し俺は代金である三フォルを渡す。(フォルとはこの世界の共通通貨)
「うん、いい匂いだ。・・・(モグモグ)旨いな!おっと聞きたい事なんだが・・・皆ログアウト出来ないって事は知っているのか?」
「ありがとうございやす!自慢の一品ですぜ。・・・・ログアウト?なんの事でしょう?何かの名前でしょうか?」
「え?ログアウトを知らない?」
「へい。その・・・「ろぐあうと」とは何なんでしょう?」
これは予想外だ。知らないだと?いったいどうなっている?まさかまさかのラノベ展開とか言わないよな?いやいやだがこの世界にモブが居ないのは知っているから全てプレイヤーだろう。しかしプレイヤーが知らないなんて事あり得ない。さてどうしたものか。
「いや、すまないこっちの話だ。助かった」
礼をいってその場を後にする。
公園に移動し近くにあったベンチへ座り肉串を食べながら暫し思案する。チャット機能はあるのだが誰にしても不通だった。いくら俺がボッチだからと言っても顔見知りくらいとは連絡を取る。
それにしても、いったい今の状況はどうなっているんだ?ホントにラノベ展開なのか?仮にそうだと仮定してだ、俺はどうすればいいんだ?
一、リアルに未練は無いのでこのままここに居る(来年就活だから・・・ぶっちゃけ嫌だし。まあ色々バイトしたおかげで資格やらはたくさん取れたから困らない気もするけど)
二、原因の調査をしてリアルへの帰還を目指す(無いな・・・でも原因は気になるけど)
三、俺と同じ目に合っている仲間を探す(割とボッチ辛いので。しかしさっき話した出店の店主を思い出すとプレイヤーと変わらない受け答えが出来る。・・・・要検討)
と指針をざっと出してみたが・・・恐らく穴だらけだろうな・・・orz
何はともあれ今日は一度我が家へ帰って俺の現状確認だな。いざ「わが家」へ!