表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/20

猪熊家

 猪熊家いのくまけもと武家ぶけ組討くみうち得意とくいとする京都きょうと武闘家系ぶとうかけいであった。

 いくさのないときは、いのししくまなどをってらしていた。四五六しごろくまれたのは足利あしかがちからよわまり、戦乱せんらんはじまろうとしていたおりだった。もともと組討くみうち屋敷内やしきないながかたなやり使つかえないような空間くうかんおこな体術たいじゅつであった。しかし、四五六しごろくひろ屋外おくがいでこそ一対一いったいいちでの組討くみうちにはくとかんがえていた。それは、どんな超人ちょうじんでも数名すうめいてきかこまれてはひとたまりもないからである。

 素手すで組討くみうちでのたたかいは、間合まあいのながかたなやりくら不利ふりである。そのため、まずはてき武器ぶきうば必要ひつようがあった。そのために棒術ぼうじゅつならった。相手あいてるために剣術けんじゅつ勉強べんきょうした。とく白羽取しらはどりの研究けんきゅうには余念よねんがなかった。ちなみに真剣白羽取しんけんしらはどりは正面しょうめんけるのではなく、相手あいてかたなはらよこはらい、のひらでおさみ、かたなをひねりながらあし相手あいて攻撃こうげきしてかたなうばわざである。


 体術たいじゅつというと、最近さいきん柔道選手じゅうどうせんしゅのように重量級じゅうりょうきゅうのほうがいているとおもわれがちだが、それは短時間たんじかんでの勝負しょうぶだからだ。ふとっていればすぐにいきがあがる。これでは、実践じっせんにはかない。マラソンと一緒いっしょで、いかに効率こうりつよく相手あいてたおし、長時間戦ちょうじかんたたかつづけるか。これが、当時とうじ戦法せんぽうなのである。

 普段ふだんよこになってることのない四五六しごろくだったが、二三ふみがいるときだけはだいになってやすんでいた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ