2話目だけど1話なんだねこれが、なんちゃって1話完成
台詞なしのパート
ただそれだけ…
すごく眠いです…!!
担任と副担任が入ってきてから話は始まる…
半透明の薄型眼鏡を掛けた担任…
福沢豊が、プリントを配りながら説明する…
どうやら、入学式についての話のようだ…
「良いか?
まず、基本的にここは正装でいないといけない高校だ
ネクタイ忘れたとか、リボン無くしたとかないようにしろ
…後、ボタンを偶に開けている奴がいるが、
見つけ次第、指導になる
入学式とかは特に厳しくなるから忘れんな
それと…」
それから先、担任の話は続く…
途中、副担任である
高野さくらの紹介もされた…
20~30ぐらいであろうか…
あまり、良く分からないが…
何故か年齢は言わなかった
ちなみに福沢先生は41だ
話が終わり、皆廊下に集まって、体育館へ移動をした…
やはり、数名気が緩んで話をしている
その生徒に気付いたのか、高野先生が注意をする
しかし、まだ高野先生は若い女性…
生徒からすれば怒られている実感が無く、また話あっている…
どうやら、高野先生は最初から教師として失敗をしてしまったようだ…
教師が生徒の下に回ったら、なかなか…
いや、今後絶対その位置から抜け出せないからだ
その点では福沢先生は流石である
話している生徒を少し睨むだけで黙らしてしまった
高野先生が福沢先生に謝罪とお礼をするが、
さすが福沢先生、キッチリ高野先生を軽く怒り、それでいてアドバイスをしている
その後は何事もなく一階に降り、体育館に入った…
入った瞬間、二年生と三年生の拍手で出迎えられた
ステージ前まで来ると、左に曲がり、
伝えられていた位置のイスに座る
その後、暫くして一年生が全員座り終えた…
校長先生が前に出てきて、マイクを使い、号令を掛ける
「生徒、教師…一同、起立!!」
ガラッ!!と、立った時に鳴るイスの音が起きる
全員が起立したのを見て、校長先生が、号令をかけた
「一同、礼!!
…着席!!」
再度、イスの音が響く…
その後、校長先生からお話等が終わり
生徒会からの挨拶となった…
生徒会長であろう男性と、前橋先輩が歩いて前に行った
軽く礼をし、挨拶をする
基本的には、入学おめでとう等のお褒めの言葉と
諸注意ぐらいだったが…
生徒会の挨拶が終わったので、入学式は終了
今日はこれで帰宅である
一度教室に戻り、SHRが始まった
高野先生が手紙を配っている
内容は…健康診断についてだ
この日は特別、ジャージ登校らしい…
健康診断について福沢先生が説明をして、帰ることとなった…
俺はイスをひっくり返し、机に置いた…
すると後ろから鈴木が現れた…
如何だったでしょうか?
感想などお待ちしております!!
では!!