表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
初恋☆リベンジャーズ  作者: 遊馬友仁
第三部〜怪獣たちのバラード 三大配信者 芦宮高校最大の決戦〜
220/392

第2章〜共鳴せよ! 市立芦宮高校文芸部〜②

 5月30日(月)


 週が明けた月曜日の放課後――――――。


 芦宮あしのみや高校PR動画コンテストの第二回目の連絡会に参加するべく、教室を出たボクたちは、新館D棟の最上階にある生徒会室に向かう。


 前回までは、広報部の活動拠点である放送室でミーティングを行っていたけど、今回の企画が終わるまで、竜司たちのチームが優先的に放送室を使用すること、各チームの機密保持のため、二回目の連絡会から会議やミーティングなどは、生徒会室を利用させてもらえることになったそうだ。


 また、今回は、各チームの動画制作案が出揃ったということで、提出した資料の内容確認のために、部活の練習に忙しい紅野(こうの)さん以外のメンバーが集まることになった。


 竜司と白草(しろくさ)さん、天竹(あまたけ)さんと連れ立って生徒会室に向かう途中、案の定、ボクらの前を歩く白草さんが、竜司にカラミだす。


「ねぇねぇ、クロ! クロたちは、どんな内容で動画を作るの?」


「それは、今日の連絡会での報告を楽しみにしておいてくれ! まあ、いまの段階で言えるのは、()()()()()()()()()()()()()()()()内容だってことだな」


 竜司は、何気なく返答しただけのようなきがするんだけど、いったい、ナニが気に入らないのか、白草さんは、急に不機嫌になった。

 彼女の声のトーンは、一段低くなり、ボクらの歩く廊下には、不穏な空気が漂いだす。


「ふ〜ん……()()()()()()()()()ねぇ……それって、あの子が、自分で言ってるだけ? それとも、クロも同じように思ってるの?」


「そりゃ、()()()()()()()()()()()()()だからな! モモカの特性を活かすには、あの方法が……」


 その言葉を最後まで言い終わらないうちに、


「ぎゃあああ!」


と、友人が悲鳴をあげた。


「なにするんだシロ! 急に足を踏みつけてきて!!」


「あっ! ゴメン〜! わたしったら、脚が長いから、ついクロの足元まで伸ばしちゃった」


「いや、今のは、どう見てもワザとだろ!?」


 抗議の声をあげる竜司に対して、白草さんは、どこ吹く風と言った感じで、クラスメートの言葉を平然と受け流している。


「まったく……いきなり、なんなんだよ……!?」


 竜司は、ブツブツと言いながらも、気を取り直したように、白草さんに質問をぶつけた?


「ところでさ、シロたちの方は、どうなんだ? 一年の宮野のようすだと、ずいぶん、自信があるみたいじゃないか?」


 クラスメートのその質問に、彼女は、ツンと澄ました表情で応じる。


「クロたちは、秘密主義みたいだもんね! わたしたちだけ内容を教えるって言うのもなぁ〜。でも、ヒントくらいは教えてあげる! わたしたちの企画は、わたしと雪乃、そして、ダンス部の魅力全開の内容にするつもり……あ〜、動画を見た男子全員が、わたしたちの魅力の(とりこ)になっちゃったら、どうしよう?」


 白草さんの言葉を耳にした竜司は、苦笑しながら返答する。


「相変わらず、スゴイ自信だな……その余裕と優越感を少し分けてほしいくらいだ!」


 白草さんの「()()()()()()()()()()()()()()()」という親友の言葉に対して、同意するようにボクも深くうなずきつつ、


(まったく……ふたりとも廊下で歩きながら、よく痴話喧嘩なんてできるな……)


と、あきれながら、感心してしまう。

 すると、こちらのようすを観察していたのか、隣を歩く天竹さんが、ボクにだけ聞こえるような声で話しかけてきた。


「黒田くんの言うように、白草さんの唯我独尊ぶりは、今日も平常運転ですね」


「うん……今どきの言葉で言えば、『安定の……』ってヤツだね」


 天竹さんの言葉に、ボクは同意してうなずくと、彼女は、「はい!」と、返答したあと、少し自嘲するような表情で、こうつけ加えた。


「そして、私たちのことなんて、歯牙にも掛けていない、ということも……」


 たしかに、いまの白草さんは、竜司と佐倉さんのことで頭がいっぱいで、ボクらのチームについては、ほとんど、問題にしていないだろう。


 それはそれで、気が楽になる面はあるけど、()()()()()()()()()というのは、なんだか気分的に面白くない。


 そんな風に考えていると、ボクの気持ちを代弁するように、天竹さんが言葉を続けた。

 

「白草さんや佐倉さんに経験で劣ることは事実だと思いますが……まったく気にされていない、というのは、少し(しゃく)(さわ)りますね」


 彼女の言葉に、再び賛同していることを示すように、ボクは無言で大きくうなずく。

 そして、今回の企画のパートナーであるクラスメートに、小声で語りかけた。


「とにかく、今日の連絡会で、白草さんのチームと竜司のチームの企画案を探ってから、ボクたちも出来る限りの対策を練ろう!」


 ボクの言葉に、天竹さんは、薄く微笑みながら、うなずく。


「はい、私も、白草さんたちに舐められたまま終わりたくは無いですから……」


 いままで、彼女のことは、口数の少ない文化系女子だと思っていたんだけど――――――。


 どうやら、それだけでなく、芯の強さや負けず嫌いな側面もあるようだ。

 そんな天竹さんのことを少し心強く感じながら、ボクたちは、生徒会室に歩みを進めた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ