表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/21

25.

「人間たちはさ、」

 ちっちゃな王子さまは言った。

「特急列車にあわてて駆け込んでいるけど、自分たちが何を探しているのか、ちっともわかっちゃいないんだ。だから結局、忙しそうに同じ所をぐるぐる回っているだけなんだよ……」

 それからこう付け加えたんだ。

「そんなことしなくていいのにね……」

 ぼくたちがたどり着いた井戸は、サハラ砂漠にあるのにふさわしいものじゃなかった。ふつうサハラ砂漠の井戸ってのは、砂の中に穴を掘っただけのシンプルなものだ。なのにそこにあったのは、まるで村にあるような井戸だったんだ。けれど周りには村なんてものは一つもない。ぼくは夢を見ているみたいだった。

「おかしいや、」

 ぼくはちっちゃな王子さまに言ったんだ。

「全部そろってる。滑車(かっしゃ)も、(おけ)も、ロープも……」

 彼は笑って、ロープをつかんで滑車を動かした。すると滑車は、長いこと使われていなかった古ぼけた風見鶏(かざみどり)が風を受けてきゅるきゅるときしむように、きしんだ音を立てた。

「聞こえる?」

 ちっちゃな王子さまは言ったんだ。

「ボクたちが起こしたから、井戸が歌ってるよ……」

 ぼくは彼に、大変な思いをさせたくなかった。

「ぼくにやらせてくれないかい」

 だからぼくは彼に、そう言ったんだ。

「君にはちょっと重すぎるだろ?」

 ぼくは、ゆっくりと桶を井戸の縁まで引き上げて、それをしっかりと安定したところに置いた。耳の中ではまだ滑車の歌が聞こえていたし、揺らめいている水の中には太陽が揺れていた。

「ボクはこの水が欲しかったんだ、」

 ちっちゃな王子さまは言った。

「飲ませてくれないかな?」

 そしてぼくは、彼が探していたものがなんだったのかを理解したんだ!

 ぼくは井戸の桶を、彼の唇のところまで持ち上げた。彼は目を閉じてそれを飲んだ。それはお祝いの日のような心地よいものだった。その水は、ただの食べ物とは全く違うものだったんだ。それは星の下を歩き、滑車の歌を聴き、ぼくの腕を働かせて、生まれたものだった。それはまるでプレゼントみたいに、心にとって素敵なものだったんだ。ぼくが小さな子供だった頃、クリスマスツリーの光と、聖夜のミサの音楽と、穏やかな微笑みに包まれて、ぼくがもらったクリスマスプレゼントはきらきらと輝いていたんだ。

「君んところの人たちは、一つの庭に五千ものバラを育ててる……でも、何を探しているのか、わかってないんだ……」

「わかってないんだね」

 ぼくは繰り返した。

「探しているものは、たったひとつのバラからも、ほんの少しの水からも見つけ出せるのに……」

「そうだね」

 ぼくは答えた。ちっちゃな王子さまはこう続けた。

「だけど、目は役に立たないよ。心で探さなくっちゃいけないんだ」

 ぼくは水を飲んだ。そして大きく息をついた。

 砂漠は、日の出の頃には蜂蜜(はちみつ)色に染まる。ぼくもまたその蜂蜜色に、幸せな気分で染まっていた。大変な思いなんて、もうしなくていいんだ……。

「君は、約束を守ってくれるよね」

 ちっちゃな王子さまが、ぼくのそばに座りながら、ぽつりと言った。

「なんの約束?」

「言ったじゃない……ボクの羊のための口輪だよ……ボクは、あの花に責任を果たさなくっちゃ!」

 ぼくはポケットから色々な絵の下書きを取り出した。ちっちゃな王子さまはそれをちらっと見て、笑いながら言った。

「君のバオバブったら、まるでキャベツみたいだね……」

「そんなぁ!」

 このバオバブで、ぼくはずいぶん得意になっていたのに!

「君のキツネも……この耳がさ、ちょっと角みたいだよね……長すぎるんだよ!」

 そう言って、彼はまた笑った。

「ねぇ、そいつはひどいよ。ぼくは大ヘビの内側と外側の絵の描き方しか知らないんだからさ」

 そしたら彼はこう言ったんだ。

「大丈夫、子供たちにはわかるよ」

 ぼくは鉛筆で口輪を描いた。それを彼に渡す時、きゅっと胸がいっぱいになった。

「君にはぼくの知らない考えがあるんだね……」

 だけど、彼は答えなかった。ぼくにこう言ったんだ。

「ボクが地球に落っこちてきたの、知ってるでしょ? ……明日がさ、その記念日なんだ……」

 そして少し黙ってから、こう言った。

「ここのすぐ近くに落っこちてきたんだ……」

 彼は顔を赤らめた。

 どうしてだかわからないけれど、ぼくはまた、なんだかわからない哀しさに襲われた。その時ぼくの頭にはひとつの疑問が浮かんだんだ。

「それじゃあ、八日前、ぼくが君と初めて会った朝、君がこんな、人が住むところから千マイルも離れたところをひとりで歩いていたのは、偶然じゃなかったんだね? 君は落ちてきたところに、戻ろうとしていたんだね?」

 ちっちゃな王子さまはまた顔を赤くした。

 ぼくはためらいがちに続けた。

「たぶんそれは、記念日だったから……?」

 ちっちゃな王子さまはもう一度顔を赤らめた。彼は質問には決して答えなかったけど、こうして顔を赤らめているのは「イエス」と言っているのと同じじゃないだろうか?

「ねぇ、ぼくは怖いんだ……」

 ぼくは彼に言った。

 だけど彼はこう答えたんだ。

「ほら、君はまだ働かなくちゃ。機械を修理しなくちゃいけないよ。ボクはここで待ってるから。明日の夕方、またここに来てよ……」

 でもぼくは心配だった。キツネのことを思い出していたんだ。なついてしまったら、少しは泣くことをを覚悟しなきゃならない……。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ