表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
語り部旅譚─頁牢に眠る神話たち─  作者: 御歳 逢生
第1章 雨降る谷と沈黙の巨神
8/20

5 消去された言葉の都~語りの欠落と廃墟の声~


鉄錆の匂いが、風の向こうから漂ってきた。

“言祝ぎの村”から北東へ。乾いた石畳の道はところどころ崩れ、地面には無数の裂け目が走っていた。

かつてここが街道だった証を示すかのように、道の両脇にはねじれた鉄標や朽ちた街灯が、まるで時間に押し潰されたかのように斜めに立っている。


「……ここは?」


ルカが呟いた言葉は、まるで灰の中に吸い込まれるように響きを失った。


「そう。……昔は“文の都”と呼ばれていた場所だよ。」


ハーリィは小さく頷きながら、靴先で瓦礫をそっとどける。


「けれど今は、語られることもなくなった。声も、音も、意味さえも。」


街の入口には、朽ちたアーチ型の門がぽつりと残っていた。

その表面に刻まれた文字は風化で半ば崩れていたが、不思議なことに、瞬きの間だけ古の詩句が浮かんでは消える。


《────語られぬものは、沈む────》


「今、何か見えた……?」


ルカが首を傾げると、ハーリィは小さく目を細める。


「“語りの残滓”だね。ああやって、かつての物語がこの街の壁に、空気に、ほんの少しだけ染みついているんだ。」


そして、門をくぐると、

そこには、まるで世界の音が、まるごと奪われたような、沈黙の都市が広がっていた。


建物のほとんどは崩れ落ち、瓦礫の山が連なる。

けれど、それでもなお、壁の断面や床の敷石に、かつての“文の欠片”が時折、淡く光っては消えていた。

その様子はまるで、“言葉そのものが建築素材だった”かのような異様な印象を与える。


「……こんなにも、静かなんだね。」


ルカの声は、返事もなく消えた。


風もなく、鳥もいない。

ふたりの足音すら、いつの間にか沈黙の中に飲まれていた。


ハーリィは、そっと右手を掲げる。

指先に風の綾が集まり、微細な気の流れが周囲に触れて、そして、震えたように消える。


「ここには“記憶圧縮の呪層”がある。書記官(スクリブ)たちが、この街の語りを封印するために残した痕跡だ。」


「じゃあ、ここも牢獄の一部、なんだね。」


ルカは言いながら、ポーチから一冊の薄いノートを取り出した。

かすかに綴られた言葉の残響を、“綴言”によって拾い集める準備をする。


「語り手がいなくても、物語はここにある。……たとえ、かすかにでも。」



消去された言葉の都──

音のない都市に、ふたりの足音が見えぬかたちで刻まれながら、沈黙の探索が始まっていった。


街の中央、かつて“詩の塔”と呼ばれた建造物に辿り着いた。

残るのは土台と、斜めに傾いた螺旋階段の残骸だけだったが、ルカにはそこにまだ何かが眠っている気がした。


「この塔……風の流れが、他の場所と違う。」


ルカが目を細める。

塔の上空からは、見えない気流のようなものがゆっくりと街に降り注いでいる。


「記録の風、だね。」


ハーリィは塔の側面に手を触れ、うっすらと浮かぶ刻印を見つめた。


「この街の語り手が、最後に記した“語りの残滓”。その風がまだ、ここに残ってる。」


ルカはそっと、語り布を取り出した。

それは物語牢獄(オルビトス)から持ち出した布であり、時折、神話の記憶を拾う媒体となる。


布に触れ、目を閉じる。


そして、言葉を紡ぐ。


「綴言──“こえ、もどれ”。」


その瞬間、塔の残骸に、淡い光が走った。

見えない風が塔の中心を貫き、渦のように街中へ広がる。


どこか、遠くの時間から声が戻ってきた。



──あの日、風雷神は落ちた。


──語り手たちは、それを記録しようとした。


──だが、黒き帳がすべてを覆い、神話は掻き消された。


──記録は塗り潰され、言葉は消され、そして我らも……



声はかすかで、風にちぎれながら、それでも確かに存在していた。


「“風雷神の墜落”……?」


ルカが呟くと、ハーリィが小さく頷く。


「この街に残る最後の神話。けれど、それを“語った者”たちは……。」


続きはなかった。

声はそこでぷつりと切れたかのように、再び沈黙が戻る。


「消されたんだね。書記官(スクリブ)に。」


「そう。語りの殺し屋……。記されたものを“存在ごと”切り裂く存在。」


不意に空気がざわついた。


遠く、塔の向こうの路地。

歪む光の向こうに、黒衣の影が一体、現れていた。


「やっぱり来た。」


ルカの綴言がこの地の記憶に触れたことで、彼らの存在が記録されてしまった。

それは、この世界において彼らの存在が認識されたことと同義だ。


それを追ってくるのが、書記官(スクリブ)


ハーリィは素早く、腕を振り上げた。風が巻き上がる。


「逃げるよルカ、こっちは任せて!」


「でも!」


「大丈夫。風は、忘却の向こうにも届く。」


塔を背に、ルカは走る。

懐に語り布を抱き、振り返らずに。


その手には、さきほどの“失われた語り手の声”が、わずかな記憶の残響として残っていた。


歪む風とともに、黒衣の影が歩み寄る。

その手に握られた“記録裂きの筆剣”が、空気ごと文章を裂くように振るわれた。


「──〈消去式・第七筆〉」


乾いた音と共に、通ってきた石畳が、まるで“存在しなかった”かのように消え去る。

ルカは思わず息を飲み込んだ。

この街が、こうして“語りを殺されてきた”のだと、初めて実感した。


「やっぱり……。本物の語りに触れると、来るんだね……。」


ハーリィは風を操り、空気をねじる。

次の瞬間、幾筋もの“幻風”が路地という路地を走り、ルカと書記官(スクリブ)の間に複雑な迷宮を築いた。


「ルカ、こっち!」


ハーリィが手を伸ばす。

指先に触れる瞬間、世界がぐにゃりと揺れ、彼女とルカの姿が幻影にすり替わる。


“語られた逃走”が記録される前に、逃げなければならない。

それがこの世界のルール。


廃墟の屋根を越え、灰の道を抜け、彼らは街の縁へと辿り着く。

夜明けはすぐそこだった。



東の空が白んでいく。

高台に立つルカとハーリィの足元には、誰にも気づかれぬよう埋もれていた“封じられた碑”があった。


「これは……。」


ルカが触れると、碑の表面に、うっすらと文字が浮かび上がる。


〈記録されざる神話──“谷に沈む雷”〉


それは、綴言の力によって“目覚めかけている”記憶だった。

この街の語り手たちは、神話が殺されたあの日、この碑に最後の語りを封じたのだ。


「……“忘却の谷”に向かおう。」


ルカは静かに言う。


「語られなかった神話が、そこにあるなら、きっと……まだ続きがある。」


風が夜明けの匂いを運ぶ。


ハーリィは、ふっと笑った。


「語ることは、忘れられることと隣り合わせ。

 でも、忘れられたものを呼び戻す言葉も、きっとある。」


ルカの語り布が、そっと揺れた。


その布には、新たな綴言の回路が刻まれていた。


──“ことば、癒やし、そしてよびかえす”。


語りが、失われた記憶に届き始めている。

ルカはかすかに、綴言が“記憶を呼び戻す力”を持ち始めているのを感じ始めていた。


お読みいただきありがとうございます。


もっと読んで見たいと思っていただけましたら、広告の下にある【☆☆☆☆☆】評価ボタンでお気軽に応援していただければ幸いです。

また、ブックマーク登録や感想も日々のモチベーションアップになります。

よろしくお願いいたします✐☡✐☡✐☡


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ