表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
勝手に召喚! 身代わり王女は困ります。 侍女のザマーとハピエンに転がされ? それなら自由に生きてやる!  作者: Aprツツジ
第4部 また、召喚されちゃったの!

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

557/770

#141 ○エミリアの真夏の夜のゆめ(32)   〔その1〕  王女エミリア

①○エミリアの真夏の夜のゆめ(31) #140  〔その1〕

 ◇◇夏のプライベート旅行...本日出発!...ネリアーナ

 ネリアーナに会いに行くんですが...



◇◇夏のプライベート旅行...本日出発!...ネリアーナ


 私は、塔の朝食の片づけをしてから、レリアと王城の私の部屋へ転移しました。


 それで、リリー(リリーアーヌ)の部屋に向かったわ。


 リリーは、私が自分から来たので「あら、エミリアが珍しいわね。何かありました?」


 「ええ、あのサウベロの婚約の話は、ご存知ですよね」と切り出したわ。


 「ああ! 忘れていたわ。もう間もなくよね。国賓として扱わなければ、いけないわね」


 「それで、ネリアーナの所へ訪ねたいので、学園長へ連絡をお願いします」


 「ええ、分かりました。それと、学園の寮へ先ぶれですね。馬車も手配はします。ですから、戻ったら報告をね...」


 「はい、分かっていますわ」



 私は夕方、王城の正門の前にレリアと一緒に行きましたわ。


 「レリアは、学園へ行くのは、初めてです。さぞ、ご貴族様の美形の子女が、お揃いなんでしょうね」と言っていたわ。


 あれ! そうか! この時代にも庶民向けの、恋愛小説の本があったわね。その影響かしらね?


 「エエッと、レリアそれって、何かの本にあったのかしら?」


 「ええ、そうです。恋愛小説の本の舞台では有名ですよ。私にとってはある種の『聖地』です。だから、とても楽しみです」


 「ねえレリア、その恋愛小説って、何か定番のテーマはあるの?」


 「そうですね。令嬢断罪物とか、追放される物語や、でもやはり、何といっても王子様との恋愛ですよね」


 「今日会われるかたは、もう有名な話になっちゃっていますよ。王太子と聖女様の恋の物語ですからね」


 「あら、そうなのね。じゃあ、ネリアーナはヒロインだから、レリアもある種のあこがれ的な感じかな」


 「そうですね。私の『推し』でもありますよ。だから、とてもワクワクして、たまりません」 =^_^=


 私のいた世界、日本の異世界物ラノベやマンガに負けない、庶民向けの、恋愛小説!! 存在感を感じてしまったわ!!


 学園の正門に入り、寮の来客の間に通されたわ。レリアと二人で待っていると、レリアは窓から学園内を嬉しそうに眺めていたわ。


 ああ、本当は同じ気持ちで、眺めたいのよ。せっかく異世界にいるんだからね。レリアがとても、羨ましく思えてきたわ =^_^=


 ネリアーナが来客の間に、入ってきたわ。


 「エミリアさん、お久しぶりです」


次回は、婚約話を聞きたい です

私の作品をごらんになっていただき、ありがとうございます。


できるだけ、「ギャグ」に寄せるよう工夫をしております。エピソードに『クス』程度でもあれば、単純に顔マークしていただくと、「ギャグ」に寄せる工夫に張が出ます。よろしくお願いします=^_^=


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ