表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
勝手に召喚! 身代わり王女は困ります。 侍女のザマーとハピエンに転がされ? それなら自由に生きてやる!  作者: Aprツツジ
二章 エルムズ王国動乱

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

287/781

#90 ○エミリアのかろやかな歩み(11)〔その5〕

①○エミリアのかろやかな歩み(11)#90〔その1〕

 ◇◇聖女様巡行の一行...エルモ川休日!...タンデム飛行!往路(雷雲)


②○エミリアのかろやかな歩み(11)#90〔その2〕

 ◇◇聖女様巡行の一行...エルモ川休日!...タンデム飛行!往路(国境)


③○エミリアのかろやかな歩み(11)#90〔その3〕

 ◇◇聖女様巡行の一行...エルモ川休日!...タンデム飛行!復路(国境)


④○エミリアのかろやかな歩み(11)#90〔その4〕

 ◇◇聖女様巡行の一行...エルモ川休日!...蛍の発光!


⑤○エミリアのかろやかな歩み(11)#90〔その5〕

◇◇聖女様巡行の一行...エルモ川休日!...旧離宮の下見



◇◇聖女様巡行の一行...エルモ川休日!...旧離宮の下見


 私達は、昨日の宿泊施設に泊まって楽しもうよー、それと、先々代国王の離宮も再利用ができるか見に行こうと誘われたわー


-------------< #88 その5引用 >



 そう、この話で水軍の人に案内を頼んで、アル(騎士団長)と嫁3人(マリア姉、王女エミリア、魔導師エミリア)、それと領都エルモベストの神殿で知り合った(懲罰的?)ドナルテ子爵も一緒ですー


 建物は5階建てで、つい最近まで水軍の福利厚生の施設だったようですー


 建物の修理はあまりなく、逆にドナルテ子爵は壁や部屋の模様替え、施設のベッドや用具の更新を勧めていましたわー


 王女エミリアは、古くても風格のある物は残して、あの離宮より品格のある離宮にしようと考えているようでしたわー


 そして、マリア姉は「屋上でビアガーデンがやりたいですって」アルもそこは、任せていたようですねー


 たぶん、師匠ーに調理用の魔道具を作ってもらう、つもりでしょうねー


 私ですかー、ここにもプールの設備はあるけど、水を引き込む設備が壊れたままなので、プールのクリーニングを含めて要望を出しましたよー


 今度は、水中を進むシールド。ああー! それって潜水艦だわー。その訓練もここで、始めようかなー


 アル! あなたの嫁二人は、討伐依頼の報酬と素材買取で、凄いお金持ちですよー。これはマリア姉も一緒に秘密にしてますのー


 一通り見て、計画を立てているので、あとは見積もり次第になりますねー



 領都エルモベストの居城にある私の部屋に、マリア姉と一緒に転移してきましたー


 マリア姉とは、領都エルモベストの冒険者ギルドで、討伐したドレイクや溜まっている討伐素材を引き取ってもらおうと、話していましたのー


 エルモベストの冒険者ギルドは、始めて来るわねー。受付の列に並んで待っていると、風体が良くない冒険者が近づいてきましたねー


 そこへ、渋い冒険者が出てきたわー。エミリアさんにちょっかいかけるつもりかー。中々命知らずだなー


 あー、領都で夜明け前まで騒いでいた時の冒険者だねー。この人を見ただけで、逃げていきましたよー


 受付に、ギルマスいる? と聞いたら、いるようでしたねー。エミリアさん、私がご案内しますと、案内してくれたよー


 直接ギルド長の執務室へ行って、「ギルマス! エミリアさんが来ましたよー」と言って中に入って行ったわー



私の作品をごらんになっていただき、ありがとうございます。


できるだけ、「ギャグ」に寄せるよう工夫をしております。エピソードに『クス』程度でもあれば、単純に顔マークしていただくと、「ギャグ」に寄せる工夫に張が出ます。よろしくお願いします=^_^=


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ