表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
37/84

37 暮羽とのデート1

 メールが来た。暮羽からだ。まだアドレスを残していたんだと、少し驚いたが俺もだから、人のことは言えない。

 ----------

 この間は、本当にありがとう。

 お陰で、退院できて嘘みたいに元気になれました。

 神力、すごいよね。

 もう少し、自宅で療養したら、また仕事に

 復帰しようと思ってます。

 それまでに、一度ちゃんとお礼を言いたいのですが

 私と会うのは嫌でしょうか?

 ----------


 別に嫌だとか、そんな筈はない。かつての彼女とは言え、喧嘩別れをしたわけでもなく、お互いきちんと話し合って、お互いを尊重しあって別れたのだから。ただ、彼女に新しい彼氏がいるのなら、その人に申し訳ないなと思う程度だから、彼女からの誘いなら、断る理由もない。

 俺はそういう旨をメールで返信し、次の休みに会うことになった。


 待ち合わせ時間よりも少し早めに、駅前のわけの分からないモニュメントのところに行くと、もう暮羽は来ていた。淡いレモン色のロングスカートに白い七部袖のブラウス、帽子と日傘という、どこかモネの『日傘の女』を連想するような組み合わせだ。

「ごめん、待ったかな?」

「うぅうん、未だ待ち合わせ時間前だもの」


「まず、最初にちゃんとお礼を言うね。今回は、本当にありがとう。大和に助けて貰えなかったら、もう、どうなるか不安でたまらなかったの」

「何を改まって。偶々だし、出来ることしかやってないから、そんなに改まってお礼を言われるほどのことじゃないよ。成り行きっていうか、そんな感じだから」


「大和がそう思ってるにしても、私にとっては真っ暗な穴に落ちかけたところを、救い出してもらえた。そういう気持ちなのに、月並みなお礼の言葉しか見つからなくて…本当にありがとう」

「まぁ、俺も半信半疑だったんだけど、効果があってよかったよ。で、今日はどうする?」

「お昼に、お店の予約を取ってあるの、それまでは公園でも歩く?」

「そうだな、そうしよっか」


 うちの街には、天下の名城と言って良い、世界文化遺産のお城がある。このお城の三の丸や、お堀廻りは結構な公園になっていて、その中に美術館や博物館、図書館、動物園や日本庭園が設置してある。

 美術館や博物館は、付き合っていた頃に何度も行ったので、日本庭園に行ってみることにした。人の多い三の丸やお城よりは、若干落ち着ける場所ではある。


 「仕事はどうなんだよ?」

 アヤメなのか、菖蒲なのかカキツバタなのかは分からないが、シュッとした濃い緑の葉の中に咲く、紫色の結構大きな花を観ながら聞く。

「丁度、やっていたのが終わったところだったから、穴は開けずに済んだの。でも次の作品も決まっていたから、そっちは別の人でってことになっちゃった。大和のほうはどうなの?」

「そうか、あまり迷惑をかけるようなことにならなくて良かったな。俺は、相変わらずかな。アシスタントも優秀だし、毎週、週末に釣りに行けるくらいの余裕はあるよ」


「釣りばっかり行ってるの?」

「そうだな、お前といた頃は偶に遠征に行くくらいだったけど、船を買ったから、毎週、釣りに出てるな。油代もバカにならないけどね」

「海で神様に会ったの?」

「そうそう、突然、海からヌーっと現れて話しかけてくるから、俺は海坊主だと思ったね」

「そりゃ、驚くわね」

「うん、腰が抜けた。その前に既に神魚を釣って不思議なことだらけだったから、割とすんなりと納得したんだけどね」


 鯉の泳いでいる池の飛び石を渡り、後から来る暮羽に手を差し伸べ、久しぶりに握るその華奢な手の温もりで昔を懐かしんでいた。そうだ、こういう手だったな。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ