表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
324/362

第4小節目:朝顔

「取り乱してごめん」


「いや……全然」


 少し落ち着いた吾妻あずまは、おれのシャツを無意識にか掴んでいることに気がついたらしく、


「……あ、ごめん」


 と手離して、


「皺になっちゃったね。天音あまねにバレるな、こりゃ」


 と苦笑しながら、皺を伸ばすようにシャツのその部分を優しく叩いた。


「大丈夫だ、上からブレザー着るし」


「何それ、浮気に慣れてるやつみたいで感じ悪いよ」


「ひどい言われようなんだけど……」


 そもそも吾妻といたこと自体は、バレるも何も、ここがロック部のスタジオである以上、予約状況は部長の市川いちかわも当然知るところで。


 そうじゃなくて、吾妻がここまで泣きじゃくっていたことを市川に……というか、他の誰にも、できる限り知られない方がいいと思っただけだ。


「そうだよね、分かってる。ありがと」


 いとも簡単におれの思考を読み取った吾妻は、


「涙は夢が叶った時にしか流さないって決めたのにね。情けない……」


 と下唇を噛む。


「情けないことあるかよ。吾妻のおかげで、おれも自分の気持ちがわかった」


 いつもそうだ。


 おれの気持ちを吾妻は見事に言葉にして具現化してくれる。


 それを読んだり聞いたりするといつも、おれは自分がそうだったと気がつく。自分の気持ちに落としどころができる。


 ——おれは、だが。


「それってどんな気持ち?」


 謎スキルの読心術で分かるだろうに、吾妻は不思議そうに首をかしげる。


「おれはきっと、自分にそこまで期待してなかったんだ。いや、というか……」


 かっこ悪くて言いづらいが。


「期待してないフリをしてた」


「予防線を張ってた、ってことか」


 もっと分かりやすい言葉に言い換えてくれる。


 つまり、模試の日やスポーツテストの日に「昨日あんま寝れてないから」とか「本気出さないかも」とかいうようなものだ。「元々そんなに上手くいくと思ってなかったし」と言うことで、実際にうまくいかなかった時に「ほらね」とショックを和らげる。


 それがなんともしっかり功を奏してしまった。なんてどうしようもない処世術だろう。


「あはは、小沼は無駄に頭がいいな。『自信がない』んじゃなくて『自分の力量をわきまえてる』って感じか」


「……だな」


 はー……と吾妻は微笑みを浮かべたままため息をつく。


「自分に期待して『期待はずれ』でこんなに苦しいのと、自分に期待しないで『期待通り』に下方修正するの、どっちがいいんだろうね。こんなに苦しいと分かんないわ」


 そして、もう一度さっきせっかく伸ばしたはずの、おれの二の腕のあたりをきゅっと掴んだ。


「でもさ、小沼。今のあたしが言えた義理じゃないけどさ。小沼は、そんな風にわきまえないでよ。あんたは、あたしの主人公(憧れ)なんだから」


「憧れ……」


「そうだよ。あたしはさ、」


 顔を上げた彼女のその表情は、苦笑いで。


「『わきまえる』と『諦める』で韻を踏んでるうちに、背伸びしたら届くかもしれなかったものを掴み損ねた、そんな人生だから」


「吾妻……」


「ほら、先に教室帰って」


 おれの背中を押す、優しい両手。


「弱音はここに置いてく。一番強くなるってあの日決めたんだ。……靴紐結んだら、すぐに追いつくからさ」






 結局なんの役にも立てなかったおれが放送室の防音ブースを出ると、そこには。


「……あ」


「ウチはやめておきなさいって言ったのよ。でもこの子が泣いてここ動けなくなっちゃったから」


 放送室の出入り口の謎スペース、防音ブースを見られる窓の下、バツが悪そうに眼を細めながら小声で弁解する金髪の後輩・広末ひろすえ亜衣里あいりと、


「う、うう……」


 顔面をぐしゃぐしゃにしている小動物系後輩・平良たいらつばめがそこにいた。

 

 おれはせめて吾妻に悟られないよう、視線で二人にかがんだまま外に出るよう促し、一緒に廊下に出ていく。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2021年10月1日、角川スニーカー文庫より
『宅録ぼっちのおれが、あの天才美少女のゴーストライターになるなんて。』が発売中です!

購入はこちら!(amazon)
作中曲『わたしのうた』MV
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ