表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/7

舞い降りた天使

 まだ薄暗い街。マリーは家の扉を明けた。

 今日は特別な日。期待と興奮と少しの不安。マリーの心は躍っていた。


 東から、太陽の光が街に差し込み始める。夜が、明けようとしているのだ。

 今日は星夜祭の日。特別な三夜が始まる。マリーは一つ深呼吸をして、

「行ってきます!」と、珍しく元気な声で言った。


 冬の澄んだ空の下、彼女はヤドリギ広場に足を踏み入れた。あまりの緊張に、さっきから自分の心臓の音がはっきりと聞こえる。

(…あのお姉さん、今日もいるかな…?)

 広場の石畳の色を目で追いながら、歩いていく。

(大丈夫…。昨日髪を切ってもらったし、真っ白なワンピースも着てきたから大丈夫。私、天使になれてる。)

 自分に言い聞かせる。目指すは、一昨日、あの女性と話したあの木の下。

「…よしっ」

 決意を胸に、彼女はしっかりと前を向いた。




 彼女は、すでに廃れかかっているあの風習を、自分が実行してみようと考えていた。

 …もし、あの女性のように、この街に「伝説」を信じている人がいるのなら。それを確かめてみたいと、彼女は思ったのだ。

 ついでに、抱えていたマッチの在庫もどうにかできればなぁとも。

(…それに、もしかしたら『運命の人』に逢えるかもしれないから…って、それはあんまり期待しないほうがよさそうかな)


 あの木の下に着いた。この場所は比較的開けていて、さびれているとはいえ人通りもある。そのため、ヤドリギの下で佇んでいる、美しい少女の姿はよく目立つ。

「…もしかして、天使様?」

 早速、一人の少年から声がかかる。

「…はい!気付いてもらえてうれしいです」

「…嬉しいなあ。本で読んだことはあっても、実際に見てみるのは初めてで。」

 木の下に居る間、天使役の女の子は「天使」になりきっていなければいけない。そういう決まりになっているのだ。

「…じゃ、あんまり直接じゃあれだよね…。ほっぺたでいいかい?」

「…大丈夫ですよ」

「…じゃあ、失礼して…」

 少年の唇が、マリーの頬に触れる。優しい感触だった。


「…ありがとう。お勤め頑張って、天使様。」

「…あっ、そうだ!」

 遠慮がちに、彼女が持っていた籠を上げた。

「…その…マッチ、買ってくださいませんか?」

 少年は苦笑すると、懐から十アルト取り出して、マッチ箱を二つ手に取った。

「まったく…。誰かは知らないけど、天使様にこんな仕事をさせるだなんて、礼儀知らずな人だなあ」

 そんな冗談を口にしながら。

「…またね。」

「はい。…あなたに幸せが訪れますように」




 マリーがまた一人、木の下で佇んでいる。

 その後も、何人かがマリーのそばに寄ってきて、キスをしていった。彼女が思っているより、あの伝説を信じていた人は多かったのだ。

(すごく緊張したけど、うまくいって良かった。マッチもだいぶん減ったし…)

 …内心では、彼女はあの女性を待っていた。自分が勇気を出せたきっかけの人に。


 やがて、陽が落ちて、夜空には星が輝き始めた。

「…おーい、マリー!暗くなるから、そろそろ切り上げろよー!」

 心配になった母が、様子を見に行かせたのだろう。広場の遠くに、小さな兄の姿が見える。

「す…すぐ戻るよー!」

 あわてて走り出したマリー。また明日は、あの人に会えるかな。…運命の人は、やってくるのかな。そう思うと自然に笑顔がこぼれた。

 あしたも、私は天使になろう。少女は、嬉しそうに帰路に就いた。




「…まずいぞ…まだ『星花火』は納品されないのか…?」

 街の片隅、大人たちが渋い顔をしている。

「花火を使って、星が降るような演出を作る…。アイデアまでは良かったのだがなぁ」

 彼らもまた、星夜祭を盛り上げるために頭をひねっているのだ。

「…商会の会長は、こんな時に何をやっている…?」

「…花火の作成を依頼した、錬金術師を呼んでくると聞いたが…」


 そこに現れた、太った男。それは、マリーたち売り子をまとめる、この街最大の紹介の会長でもあった。

「やあやあ、おそくなりましたな。ちゃあんと連れてきましたよ。」

 彼の後ろからついてきた女性は、申し訳なさそうにお辞儀をした。

「…その…素材になるはずの、雪白銀が足りなくて…。このままでは、発注されたような色は出ないかもなのです…。」

「…それは災難な。何かで代用はできないのかい?」

 温厚そうな老人が、優しく女性に尋ねる。しかし、女性は首を振った。

「…昨日までは、量もちゃんと足りていたはずなのに…。」

「まあ、色なんてどうでもいいじゃないか。この際青や黄色でもいいから、花火を作ってくれるかい?」

 老人は微笑む。女性は「ありがとうございます…!」と言って、彼の手を握った。

 会長も、気味の悪い笑みを浮かべながら、「頼むよ」と一言。女性は、焦ったように、すぐその場を去った。


「…はあ」

 女性、…カナという名前の女性…。彼女は、もう誰もいなくなった広場で、ため息をついた。

「あの子との約束、果たせなかったなぁ…」

 まだ、星夜祭は二日ある。それまでに何としても、花火を完成させなければ。

「…ごめんね、天使様。必ず明後日、ここに来るから。」

 カナは自分に言い聞かせ、帰りの道を歩き出した。


【12月22日 星夜祭、あと二日】


かなり遅れております…。

…頑張って投稿しますので…ご期待ください!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ