表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17さいのメモ  作者: 或蘭
3/4

やっと本編(メモの内容)

ここでいう、あなた方という言葉や相手が不明な二人称は全て親、祖父母です。



ーーー


身内に悩みを相談したらやはり、助けてくれるのは好きな曲、アニメキャラ、ゲームだけなんだなと感じた。



相談した分の勇気は帰ってこない



無駄にしてしまった。



相談して損したな。



未来のことなんて聞いてない



今を生きてくのに精一杯なのに



考えられるはずない。



愛してた?意味分かんないよ。



嘘をつかないで。



あなた方の愛なんて欲しくない。



未来を生きたいんじゃない。



今を生きたい。



過去にずっと囚われてるわけじゃない。



過去を受け入れようと頑張ってる。



ただそれだけなのに



とても辛い。



でも、今逃げたら駄目ってことくらい



私の小さな脳みそでも分かる。



まぁいっか、が正解?



ふざけた論理かましてんじゃねえ。



そんなのなんの解決策にもならない。



それに、あなたの身の上話には興味はない。



ただ、私は自己肯定感を高めたいだけ。



リスカがいけないこととは今でも思えない。



やりたくなるし、やらないと生きていけない人の気持ちも大いにわかる。



だが、今やっても得られるものは無い。



せめて爪で我慢だ。



前を向くことだけが正解ではない。



何よりも大切なのは、己が己であること。



何よりも苦しいのは、それを認めたくないこと。



何よりも笑えるのは、他人がかましてくる根拠の無い自信。



人生長い?



私は今を生きたらさっさと終えたい。



あんな人達みたいな大人になってしまうなら




いっそのこと、子供のまま終えたい。



不幸中の幸いなのは体に症状が現れること。



そうでないと、私はまた私を殺すことになる。



あなた方は私の傷を抉ってることに気付け。



気づけないなら、私はいつかあなた方によって殺される。



愛されるために生まれた訳では無いし愛するために生まれた訳では無い。



ただ、一つ言えるのは



何の為に生まれたかなんて分からないし、そんなの指標にしてたら



本当の意味でロボットになる。



愛されないなら死んでいいとは思わないけど



だからって愛がなければ生きていけないのが人間。



それも許されないなら私は人間じゃない。



精神病があるから?障害者だから?



だったら、中途半端に接さないで。



いっそのことまんま障害者扱いでもよかった。



その方が良かった。



差別すればいいし嫌悪すればいい



でも、手の平返しだけは許さない。



「死にたい」って言ってる人に「死なないで」は



「生きたい」って人に「死ね」って言ってるのと同じ。



たすけて。



大好きなアニメキャラに会えれば、それでいい。


遠くから見るだけでいいから。



それだけで救われるから。



ただ、これはあくまで想像の話。



想像じゃないと、怖いから。



裏切られたりしたらやだし。



死にたいんじゃなくて、生きたくない。



明日コロッと死んでないかなぁ。



自分が生きてて他人にとって迷惑とは思わな

い。



ただ、自分にとって迷惑なだけ。



人の多い場所は苦手だ。



五月蝿いし、煩わしい。



早く帰りたい。



モラルのモの字も知らないようなヤツらばっかりだし。



リスカを我慢するのがどれだけ大変か。



リスカを考えないようにするのがどれだけ辛いことか。



お前たちは1回理解した方がいい。



理解できないなら、関わってくんな。



信用に値する人間は「人の痛みを理解できる人」ではない。



「人の痛みを理解できないことを理解してる人」だ。



それ以外の人間は例え肉親であろうと、信用出来ない。



「私もそうだから」



「私もそうだったから」



貴方の悲劇自慢を聞きたいわけじゃない。



あなたは言っただろう。



なんでも相談しろって。



その仕打ちがこれ?



頼らなきゃ良かったよ。



はぁ、死にたい。



自殺とかじゃなく



今この瞬間に絶命したい。



病気とかでもなく



寿命が今来て欲しい。



消えたいってよりは死にたい。



自殺したいわけではない。



ただ、死にたい。



リスカしちゃダメなら死なせてくれ。



「死ねば?」って言う人いるけどさ



だったら今すぐ殺してってなるよね。



自分の感情の変化について行けない。



生命活動を停止してないだけで、死んでないだけで、生きたくて生きてるわけじゃない。



単純に生きるのに向いてない。



リスカも絵も自分を表現するもの。



やりたいと思うことは何も悪くない。



子供だからって可愛くないといけない理由なんてない。




家族なんて上っ面だけ。



というか、生物学上の関係でしかない。




あんな奴ら、いなくなれ。



いや、いっそのこと自分からいなくなろうか。



地獄に落ちたら、裁いてください。



閻魔様。十王様。



自分の悪かったところ、良かったところ。




教えてください。



ーーーー。ありがとう。大好き。愛してるよ。私の唯一の家族。



信じられる愛が欲しかった。



私は欲深なんだよ。我儘なんだよ。



あなた方に似て。



「生きて」「死んじゃダメ」そういう癖に責任取れないじゃん。



「死ねば?」「死ねよ」それが本心ならあなたはとても強い。



「大丈夫?」見て分からない?



「ごめん」その言葉で片付けないでよ。



「愛されたい」当たり前だ。



「辛い」誰でもそうだ。



「生きる気力も勇気もない、死ぬ気力も勇気もない」もう末期かもしれないね。



「明るくなれ」明るくなった結果自分を捨てることになるんですが?



「いじめを無くそう」無理に決まってるでしょ。いじめは人間の本能。そのコントロールをするのがアンタら教師・親の役目。


言葉が間違ってんだよ。子供に任せられねえのに、面倒だからって…ふざけんなよ。



「虐待を無くす」虐待をしてる自覚がある人はたぶんいない。



「助けたい」「救いたい」知識もないのによくもまぁそんなこと言えましたね。いいですか?そう思ってるなら本を読むなり専門家に聞くなりして知識を付けてください。そうでなれば、あなたは誰も救えない。当たり前ですがね。綺麗事に過ぎないんだから。



「一緒に」嫌です。どうせ初めだけなんだから。



「愛してる」嘘に決まってるやんねそんなの。私には人間なんか信じられないんだよ。ーーーーとアニメ・ゲームキャラ、こちらが一方的に知ってるだけの大好きで大好きで堪らない推し達。彼らがいればいいんだよ。お前らの愛は愛じゃない。もし愛してるんなら、そんなヒステリックじゃないよね。絶対に。



「頑張ったね」今更労いの言葉ですか。なんで今言うんですか。馬鹿なんですか?言われたことなんてないから、常識すら偏見に見えるから、どう対応したらいいか分からないんだよ。どうせならマニュアルでも作っておいてよ。



「世界にはお前よりも大変な人たちがいるんだ。」だからなんだよ。読解力も理解力も失ったの?



私の辛さ、憎み、恨み、苦しさ、全部嘘だって言いたいわけ?



お前らのせいで、私はこんな性格になった。



「誰が育ててやったと思ってるの」頼んでねえよ。てか、産んだなら責任もてよ。”やった”じゃねえだろ。最初だけじゃねえか。子供を愛しているのって。飽きてんじゃねえよ。責任もてよ。


お前らが望んだのは、どうせ私じゃない。私という個人を望むことはこれからもないんでしょう。


あなた方は裁かれるべきだ。


こんな荒んでる心でも、ーーーーーさんは私は悪くないって言ってくれますか。認めてくれますか。大好きな人達さえ居れば私はそれでいい。私に、人の声なんか大嫌いな私に、温もりをくれた。夢をくれた。生き甲斐をくれた。何か、できることはありませんか。


例えるなら、先に書いたーーーーーさんや推しは手を繋いで道を案内してくれている。助言をくれるそんな存在。手放したくない。離れて欲しくない。初めて、大好きになれた人なんだ。彼らを否定するようなら、彼らを苦しめるようなら、私は絶対に許さない。



信者?まぁ、そうとも言うでしょう。助けられたんですから。その人を信じたい、そう思って何が悪い?気味が悪いならそう思えばいいです。その分、人を傷つけていることをお忘れなく。



私は家族にも周囲の人間にも恵まれなかった。



でも、私には推し達がいる。



いつでも近くにいてくれる。大好きで、愛している存在が。



存在してくれてありがとう。そう伝えたい。伝えて、すぐに居なくなりたい。



知った被んな。私の事をあなた方に分からせた覚えはない。理解したふりだよそれ。



体調が悪いって言ってんのにそれも信じないで持論展開。本当に頭が悪いよあんたら。



もっと人に優しくなったら?暖かい態度取ったら?まぁ、手遅れだけど。



ほんとにいい加減に〇ね。お前らいたって何も変わんねえもん。いや、いない方がマシかもね。



1度、どん底まで落ちると本来の力の5割しか出せないんだよ。そんなのも分からないのに偉そうな口聞かないでよ。そんなにあなた方は完璧なんですか。私にはそうは見えません。



「考えすぎんなよ」それが出来てりゃ苦労しません。


それに、子供を道具としてしか見てない時点で、貴方達の尊厳はありません。



本当に嫌い。




夢なのか現実なのか分からない。生きてる心地がしないとかではなくて、この世界は本物なのか。夢幻ではないのか。だとしたら、なんで生きているのだろうか。なんで、怒られるのだろうか。なんで傷つくのだろうか。過去に起きた善行は讃えるくせに、悪行は全て水に流す。



こんな世界で生きたくない。



登り詰めた頂点からの景色だけが綺麗なものだとは思えない。どん底に落ちないと見えない景色もある。後者の方が案外辛い思いをし、人を信じられなくなり、何かを傷つけることしか出来なくなった人間には響くものだったりする。



今の私には幸も不幸もない。ただ、針は進んでいく。チクタクチクタク。規則正しく。私が辛かろうが、楽しかろうが、気にせず無表情でただただ動き続けている。



なんだか、とても立派に見える。そして、時計の針が立派に見えるようなところまで落ちてしまったと考えると、とても悲しいしやるせない。



7割の悲しい出来事と3割の嬉しい出来事。

何故、3割にかける?

根本的に私とは考え方が違う。そんな相手と仲良くしたいだの、ずっと関わっていきたいだの思わない。あなた方は楽観主義者なのだろうね。



それに、貴方は何も変わっていない。自分で分かるわけが無い。




なんで祖父母、母の言葉が響かないか分かった。



無理に未来を見させてくるからだ。



こっちが見たい時に見るからほっといて。




これが、私の本心。



頭ごなしに怒鳴り散らして、ヒステリックにキレて………。



これの何処が”叱る”なんだろう。



調べると叱るというのは、子供のためを思い、咎め、戒めることなんだそう。



つまり、怒るのは感情任せ、叱るのは指導ということか。



へぇー…………。



たぶん、この意味を理解できない、同化して考えてしまう人は、怒ることしかできていないんだろうな。



また勉強になった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ